アカウント名:
パスワード:
※書けと言う声が聞こえたので
宇宙のダクトテープはカプトンテープと言う(初めて知った
むしろ電子機器以外でカプトンテープを使う例を知って、参考になった。確かに高価すぎて、一般用途には使えないけど宇宙用途なら強度もあるし熱に強いので有りなのかな。
アウトガスが無いというのが大きいです。ビニールなんか使おうものなら、可塑剤でそりゃあ悲惨なことに…
ギョーカイの人なのでAC
デュポン純正の高品質カプトン®テープが欲しいわけじゃなければ秋葉原でもワンコインで買えるけど、なるほど一般用でどうにも使いにくいのはその性質のせいだな。粘着力はないし伸びないし。
カプトンは商標で一般名称はポリイミド・テープ…サランラップみたいなものだけど。一度、本家にあやかった"Kopitan"というテープを見たことがある。
『火星の人』(映画『オデッセイ』の原作小説)ではダクトテープ使いまくってたような……あれは火星の基地が舞台だから宇宙じゃないのか。
1:作家の調査不足2:読者の知識レベルに合わせた3:近い未来NASAでもダクトテープが…
既にアポロ13でダクトテープを使ってるという話も [wired.jp]# 浄化フィルターの形が違うのを加工するのに利用
アポロ計画では、月面車の泥除けを直すのにもダクトテープが使われてる。飛び石で壊れたんだが、月面は砂埃が細かくて泥除けなしでは前が見えず、マニュアルの表紙を剥がしてテープで止めて修理したんだそうだ。映画で腰にぶら下げて使ったのはそれのオマージュだろうな。
ISSの船内でも銀色のいかにもなダクトテープも使ってますよNASA TVで見てたら仮設の?送風用のダクトを繋くのに使ってました(宇宙用の特殊なものなのかは不明)
アメリカ人のいうダクトテープは日本でダクトの修理や隙間をふさぐのに使われているアルミのテープとは違うものなんだけど?
「フォースはダクトテープのようなものである。光明面があり、暗黒側があり、宇宙を繋ぎ止めている。」というアメリカのネット格言を思い出した。
カプトンテープは、 Google主催の月面探査レースに参加していた日本のチーム「HAKUTO(ハクト)」の探査機にも使われていました。TV番組クレイジージャーニーで、HAKUTOのメンバーが「熱に強く丈夫で便利。これなくては成り立たない」的な発言をしていました。
で、興味を持った自分も商品を探したところ、実店舗なら秋葉のaitendo、ネットならamazonのマーケットプレイス(要は中華系ですね)にて、幅の細いタイプなら意外なほど安く入手できることがわかって購入してみました。PC内のケーブル整備とか便利で良いですよ、これ。
ポリイミドテープは、電子回路やプリント基板を扱う仕事をしてたら、日常的に使うものなので今更TVでコメントするほどの物でもないとは思います。
ただ、一巻き数百円の格安品は、耐熱性がないもの(はんだごての熱で溶ける・切れる)や、絶縁性の低いものが多いです。特に「カプトン」はデュポン社の商品名なのに、「カプトン」の名前を付けて売ってる物は例外なくダメそうです。ポリイミドテープ特有の耐熱性や絶縁性を求めないのなら格安品でもいいのですが、それなら別の種類のもっと安いテープでいいような気もします。
体よく言っているけど、電気機器に使うガムテだからな
ガムテープとは、切手のように水溶性の糊(ガム)が塗布されたテープで、水で濡らして糊をふやかして、テープを目標物に接着する物。粘着剤が塗布された粘着テープ(その一例がクラフト粘着テープやダクトテープやカプトン粘着テープ)とは別物。
ネタにマジレスかもしれませんが、ダクトテープは耐熱・耐寒性があまりよくないのでは。同様のDIYの素材なら、煙突やマフラーの補修に使えるアルミテープとか、アルミ・ガラスクロステープの方が適してると思います。
ただ、熱による収縮膨張が小さく、軽いカプトン(ポリイミド)テープの方がより適してるのでしょうね。
車に穴開けたとき、ダクトテープ貼ってたら半年でぼろぼろになりました。剥がすときも繊維が残ったりして汚くなったし、もう使わないかなあ。
#結局アルミテープに変更。
「ダクトテープの欠点はダクトを直すのには不適」なんだもんww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
一方、アメリカ人のクルーはダクトテープを張った (スコア:0)
※書けと言う声が聞こえたので
Re: (スコア:0)
宇宙のダクトテープはカプトンテープと言う(初めて知った
Re:一方、アメリカ人のクルーはダクトテープを張った (スコア:1)
むしろ電子機器以外でカプトンテープを使う例を知って、参考になった。
確かに高価すぎて、一般用途には使えないけど宇宙用途なら強度もあるし熱に強いので有りなのかな。
Re:一方、アメリカ人のクルーはダクトテープを張った (スコア:1)
アウトガスが無いというのが大きいです。
ビニールなんか使おうものなら、可塑剤でそりゃあ悲惨なことに…
ギョーカイの人なのでAC
Re: (スコア:0)
デュポン純正の高品質カプトン®テープが欲しいわけじゃなければ秋葉原でもワンコインで買えるけど、なるほど一般用でどうにも使いにくいのはその性質のせいだな。粘着力はないし伸びないし。
Re: (スコア:0)
カプトンは商標で一般名称はポリイミド・テープ…サランラップみたいなものだけど。
一度、本家にあやかった"Kopitan"というテープを見たことがある。
Re: (スコア:0)
『火星の人』(映画『オデッセイ』の原作小説)ではダクトテープ使いまくってたような
……あれは火星の基地が舞台だから宇宙じゃないのか。
Re: (スコア:0)
1:作家の調査不足
2:読者の知識レベルに合わせた
3:近い未来NASAでもダクトテープが…
Re: (スコア:0)
既にアポロ13でダクトテープを使ってるという話も [wired.jp]
# 浄化フィルターの形が違うのを加工するのに利用
Re:一方、アメリカ人のクルーはダクトテープを張った (スコア:1)
アポロ計画では、月面車の泥除けを直すのにもダクトテープが使われてる。飛び石で壊れたんだが、月面は砂埃が細かくて泥除けなしでは前が見えず、マニュアルの表紙を剥がしてテープで止めて修理したんだそうだ。
映画で腰にぶら下げて使ったのはそれのオマージュだろうな。
Re: (スコア:0)
ISSの船内でも銀色のいかにもなダクトテープも使ってますよ
NASA TVで見てたら仮設の?送風用のダクトを繋くのに使ってました(宇宙用の特殊なものなのかは不明)
Re: (スコア:0)
アメリカ人のいうダクトテープは日本でダクトの修理や隙間をふさぐのに
使われているアルミのテープとは違うものなんだけど?
Re: (スコア:0)
「フォースはダクトテープのようなものである。光明面があり、暗黒側があり、宇宙を繋ぎ止めている。」というアメリカのネット格言を思い出した。
Re: (スコア:0)
カプトンテープは、 Google主催の月面探査レースに参加していた日本のチーム「HAKUTO(ハクト)」の探査機にも使われていました。
TV番組クレイジージャーニーで、HAKUTOのメンバーが「熱に強く丈夫で便利。これなくては成り立たない」的な発言をしていました。
で、興味を持った自分も商品を探したところ、実店舗なら秋葉のaitendo、ネットならamazonのマーケットプレイス(要は中華系ですね)にて、幅の細いタイプなら意外なほど安く入手できることがわかって購入してみました。
PC内のケーブル整備とか便利で良いですよ、これ。
Re: (スコア:0)
ポリイミドテープは、電子回路やプリント基板を扱う仕事をしてたら、日常的に使うものなので今更TVでコメントするほどの物でもないとは思います。
ただ、一巻き数百円の格安品は、耐熱性がないもの(はんだごての熱で溶ける・切れる)や、絶縁性の低いものが多いです。
特に「カプトン」はデュポン社の商品名なのに、「カプトン」の名前を付けて売ってる物は例外なくダメそうです。
ポリイミドテープ特有の耐熱性や絶縁性を求めないのなら格安品でもいいのですが、それなら別の種類のもっと安いテープでいいような気もします。
Re: (スコア:0)
体よく言っているけど、電気機器に使うガムテだからな
Re: (スコア:0)
ガムテープとは、切手のように水溶性の糊(ガム)が塗布されたテープで、水で濡らして糊をふやかして、テープを目標物に接着する物。
粘着剤が塗布された粘着テープ(その一例がクラフト粘着テープやダクトテープやカプトン粘着テープ)とは別物。
Re: (スコア:0)
ネタにマジレスかもしれませんが、ダクトテープは耐熱・耐寒性があまりよくないのでは。
同様のDIYの素材なら、煙突やマフラーの補修に使えるアルミテープとか、アルミ・ガラスクロステープの方が適してると思います。
ただ、熱による収縮膨張が小さく、軽いカプトン(ポリイミド)テープの方がより適してるのでしょうね。
Re: (スコア:0)
車に穴開けたとき、ダクトテープ貼ってたら半年でぼろぼろになりました。
剥がすときも繊維が残ったりして汚くなったし、もう使わないかなあ。
#結局アルミテープに変更。
Re: (スコア:0)
「ダクトテープの欠点はダクトを直すのには不適」なんだもんww