アカウント名:
パスワード:
誰かわかってる人の説明もとむ。リンク先を読んでも何がどうして悪いのか全然わからんかった。
NAT殺したルータの呼称を何にするかAPルータ?
ハブ
元々「無線LANアクセスポイント」という製品があって、それに「ハブを付けといたよ」という製品が出て、さらに「ルーターにもなるよ」という製品になったのが現状ですよね。
だから、「ルーター」モードと「ハブ付きアクセスポイント」モードがある。
元々「無線LANアクセスポイント」という製品があって、それに「ハブを付けといたよ」という製品が出て、
以前それに対して「無線の見えないハブがついてんだってさ!」っていった強者がいたな
成り立ち上、無線LANアクセスポイントにハブを追加しただけという製品は経ていない。元々有線のルータがあって、それと無線LANアクセスポイントをくっつけただけだから。ブリッジとして動く無線LANアクセスポイントが一体化して、有線ルータのLAN側に接続されているだけ。ハブ付きアクセスポイントと言っているブリッジモードは有線ルータの頃からある。
無線LAN機器が出回りだした初期のころからルータ機能あるやつもないやつも併売していたので「もともとはこっち」なんて言ってる時点で嘘。
というか初期は既存のLANにwifiを追加するためのルータなしの方が需要があったと考える方が自然
> 無線LAN機器が出回りだした初期のころからルータ機能あるやつもないやつも併売していたので
家庭用だけをみればそうかもしれんけど、2000年より前は無線LANだけの機器が多かったでしょ。
無線LANアクセスポイントが進化したんじゃなくて、有線ルータにアクセスポイントがくっついたって話よね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
何がいかんのかわからんのだが (スコア:0)
誰かわかってる人の説明もとむ。リンク先を読んでも何がどうして悪いのか全然わからんかった。
Re: (スコア:0)
NAT殺したルータの呼称を何にするか
APルータ?
Re:何がいかんのかわからんのだが (スコア:2)
ハブ
Re:何がいかんのかわからんのだが (スコア:2, 興味深い)
元々「無線LANアクセスポイント」という製品があって、
それに「ハブを付けといたよ」という製品が出て、
さらに「ルーターにもなるよ」という製品になったのが現状ですよね。
だから、「ルーター」モードと「ハブ付きアクセスポイント」モードがある。
Re: (スコア:0)
元々「無線LANアクセスポイント」という製品があって、
それに「ハブを付けといたよ」という製品が出て、
以前それに対して
「無線の見えないハブがついてんだってさ!」
っていった強者がいたな
Re: (スコア:0)
成り立ち上、無線LANアクセスポイントにハブを追加しただけという製品は経ていない。
元々有線のルータがあって、それと無線LANアクセスポイントをくっつけただけだから。
ブリッジとして動く無線LANアクセスポイントが一体化して、有線ルータのLAN側に接続されているだけ。
ハブ付きアクセスポイントと言っているブリッジモードは有線ルータの頃からある。
Re: (スコア:0)
無線LAN機器が出回りだした初期のころからルータ機能あるやつもないやつも併売していたので「もともとはこっち」なんて言ってる時点で嘘。
というか初期は既存のLANにwifiを追加するためのルータなしの方が需要があったと考える方が自然
Re:何がいかんのかわからんのだが (スコア:1)
> 無線LAN機器が出回りだした初期のころからルータ機能あるやつもないやつも併売していたので
家庭用だけをみればそうかもしれんけど、2000年より前は無線LANだけの機器が
多かったでしょ。
Re: (スコア:0)
無線LANアクセスポイントが進化したんじゃなくて、有線ルータにアクセスポイントがくっついたって話よね。