アカウント名:
パスワード:
日本でもやってくれ
到底ならないことを嬉しそうに語りだしたら終いだね
それは多額のシステム構築費がかかるだけで税金の無駄だからやめてくれ。AIなんて使わずに、普通に民間委託で取り締まり員を増やすだけでいい。
既にカメラだらけなので、検出するだけです
「検出するだけ」なんて単純なものではないよ。
処理用のサーバー用意、画像をサーバーへ送る処理、送られた画像から検出する処理、それを取り締まるために係員の位置を管理する処理、検出対象を取り締まる係員を決めて知らせる処理などなど
で、結局はAIだとシステム開発運営費+人件費がかかる。全部人だったら人件費だけ。AIで人件費を大きく減らせるならメリットあるだろうけどねぇ。
人件費の方が高いだろ
1日8時間1000円でOK。
タバコの話になると嫌煙者が続出してきますし、彼らに許可証?的な物を与えて摘発してもらえばいいんじゃないですかねいつも歯噛みする思いなんでしょうし、お墨付きが付くならボランティアでもやる人は居るかも
さらに会社に強制されたとか、ノルマがあるんですよという空気にしておけば個人の恨みは買いにくいかも…
と書いて警察の取り締まりノルマという話にもこういう裏(警官ではなく警察に不満の矛先を向ける)があるのかとちょっと思った
せめて日給8000円は出さないと。歩合給で250円/人ぐらいもいい。
取り締まり員の数はどの程度見積もってるの?駅毎に配置するのか、カメラでの監視なのか。
罰金から人件費やシステム代を払えばいいさ。究極のエコシステムじゃない!?
毎年のシステムの原価償却+保守運用コスト+人件費などを違反者数で等分し罰金として請求
違反者マイページとかがあって「現在のあなたへの請求予測額は○○円です」とか表示されていて年度末に近づくと「金無いんだから、違反者増えてくれよー」とか思っていると、年度末の予算消化&路上喫煙運動防止CPとかで急に人件費が跳ね上がって悶絶すると。。。
エコシステムかは知らんけど、意外と楽しいかも知れない
30万円超の罰金・拘留・科料にすれば、たとえ犯人が身分証明書を提示しようと、有無を言わせず私人逮捕が可能になる。加えて証拠としての撮影録画を合法にして措く(当然撮影録画妨害も30万円超の罰金・拘留・科料)。法定最高罰金・拘留・科料の半額を機械的に私人逮捕者に報酬として支払う事とし、犯人に課せられる罰金・拘留・科料は、法律・条令で機械的に私人逮捕者への報酬を購える様にする。
そんなことしなくても、駅前にたまに警官を派遣すれば済む話。たんに警察にやる気がないだけ。警察上層部にもヘビースモーカーがいるんじゃないかな。
日本の駅前限定?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
日本の駅前の喫煙禁止区域で吸うやつを片っ端から捕まえて罰金払わせることができる (スコア:0)
日本でもやってくれ
Re:日本の駅前の喫煙禁止区域で吸うやつを片っ端から捕まえて罰金払わせることができる (スコア:2)
Re: (スコア:0)
到底ならないことを嬉しそうに語りだしたら終いだね
Re: (スコア:0)
それは多額のシステム構築費がかかるだけで税金の無駄だからやめてくれ。
AIなんて使わずに、普通に民間委託で取り締まり員を増やすだけでいい。
Re: (スコア:0)
既にカメラだらけなので、検出するだけです
Re: (スコア:0)
「検出するだけ」なんて単純なものではないよ。
処理用のサーバー用意、画像をサーバーへ送る処理、送られた画像から検出する処理、それを取り締まるために係員の位置を管理する処理、検出対象を取り締まる係員を決めて知らせる処理などなど
で、結局はAIだとシステム開発運営費+人件費がかかる。全部人だったら人件費だけ。
AIで人件費を大きく減らせるならメリットあるだろうけどねぇ。
Re: (スコア:0)
人件費の方が高いだろ
Re:日本の駅前の喫煙禁止区域で吸うやつを片っ端から捕まえて罰金払わせることができる (スコア:1)
1日8時間1000円でOK。
Re:日本の駅前の喫煙禁止区域で吸うやつを片っ端から捕まえて罰金払わせることができる (スコア:3)
タバコの話になると嫌煙者が続出してきますし、
彼らに許可証?的な物を与えて摘発してもらえばいいんじゃないですかね
いつも歯噛みする思いなんでしょうし、
お墨付きが付くならボランティアでもやる人は居るかも
さらに会社に強制されたとか、
ノルマがあるんですよという空気にしておけば個人の恨みは買いにくいかも…
と書いて警察の取り締まりノルマという話にもこういう裏
(警官ではなく警察に不満の矛先を向ける)があるのかとちょっと思った
Re:日本の駅前の喫煙禁止区域で吸うやつを片っ端から捕まえて罰金払わせることができる (スコア:1)
# しかも残業代つかない
Re: (スコア:0)
せめて日給8000円は出さないと。
歩合給で250円/人ぐらいもいい。
Re: (スコア:0)
取り締まり員の数はどの程度見積もってるの?
駅毎に配置するのか、カメラでの監視なのか。
Re: (スコア:0)
罰金から人件費やシステム代を払えばいいさ。究極のエコシステムじゃない!?
Re: (スコア:0)
毎年のシステムの原価償却+保守運用コスト+人件費などを違反者数で等分し罰金として請求
違反者マイページとかがあって
「現在のあなたへの請求予測額は○○円です」とか表示されていて
年度末に近づくと「金無いんだから、違反者増えてくれよー」とか思っていると、年度末の予算消化&路上喫煙運動防止CPとかで急に人件費が跳ね上がって悶絶すると。。。
エコシステムかは知らんけど、意外と楽しいかも知れない
Re: (スコア:0)
30万円超の罰金・拘留・科料にすれば、たとえ犯人が身分証明書を提示しようと、有無を言わせず私人逮捕が可能になる。
加えて証拠としての撮影録画を合法にして措く(当然撮影録画妨害も30万円超の罰金・拘留・科料)。
法定最高罰金・拘留・科料の半額を機械的に私人逮捕者に報酬として支払う事とし、犯人に課せられる罰金・拘留・科料は、法律・条令で機械的に私人逮捕者への報酬を購える様にする。
Re: (スコア:0)
そんなことしなくても、駅前にたまに警官を派遣すれば済む話。
たんに警察にやる気がないだけ。
警察上層部にもヘビースモーカーがいるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
日本の駅前限定?