アカウント名:
パスワード:
タイトルの通り
元々どこかの業界用語?それとも単なるバカ弁由来?
「交換」より「換装」の方が玄人っぽいとか思ってるような印象ですが、簡単に表現できる内容に簡単な言葉を選べないのは語学力として問題があるように思うのです。
換装は船舶・航空・鉄道・自動車などの機械工学分野やこれらを利用する軍事分野で使われることが比較的多い用語との印象を持っていますが、それ以外の技術分野でも見かけますし、技術用語かもしれませんが、Windows 10 の Microsoft IME標準統合辞書に登録されていて漢字変換できるくらいには一般用語と言えるかもしれません。
換装の意味は交換に似ていますが、交換と比べると、①(大型で)固定されていて容易には交換できない、②別の規格の物(多くは高性能の物=アップグレード)に交換する、のニュアンスを持つことが多いと認識しています。
辞書では広辞苑(岩波書店)には採録されていませんが、大辞林(三省堂)や大辞泉(小学館)には載っています。大
馬鹿馬鹿しいと思ったのですが一応調べてみました。
「"スタッドレスタイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約271,000件「"スタッドレスタイヤに換装"」 [google.com]の検索結果:約15,500件「"スタットレスタイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約32,700件「スタッドレスタイヤに換装」は完全に誤っている「スタッ"ト"レスタイヤに交換」の半数程度にすぎません。
「"スタッドレスに交換"」 [google.com]の検索結果:約86,700件「"スタッドレスに換装"」 [google.com]の検索結果:約4,110件「"スタットレスに交換"」 [google.com]の検索結果:約4,470件こちらは誤りとほぼ同数です。
「"冬タイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約113,000件「"冬タイヤに換装"」 [google.com]の検索結果:約290件寒冷地ではスタッドレスタイヤのことを「冬タイヤ」と呼ぶケースがよくあるのですが、その場合だともう誤差レベルでしか「換装」は用いられていません。
「"タイヤを交換"」 [google.com]の検索結果:約7,610,000件「"タイヤを換装"」 [google.com]の検索結果:約7,340件これに至っては文字通り「ミリしか用いられて」いません。以上の4つの例ではタイヤに関しては日本人の大多数が「換装する」ではなく「交換する」物と認識していると断言してよいでしょう。
「"カーナビを交換"」 [google.com]の検索結果:約55,800件「"カーナビを換装"」 [google.com]の検索結果:約6件このケースはミリどころじゃありませんね。
「ごく一部に不適切な表現が見られるので妥当な表現である」と主張するのは無理があるでしょう。「OSを換装」も同様におかしな例だと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
全く同意 (スコア:0)
タイトルの通り
元々どこかの業界用語?
それとも単なるバカ弁由来?
Re: (スコア:1)
「交換」より「換装」の方が玄人っぽいとか思ってるような印象ですが、簡単に表現できる内容に簡単な言葉を選べないのは語学力として問題があるように思うのです。
技術用語? (スコア:2)
換装は船舶・航空・鉄道・自動車などの機械工学分野やこれらを利用する軍事分野で使われることが比較的多い用語との印象を持っていますが、それ以外の技術分野でも見かけますし、技術用語かもしれませんが、Windows 10 の Microsoft IME標準統合辞書に登録されていて漢字変換できるくらいには一般用語と言えるかもしれません。
換装の意味は交換に似ていますが、交換と比べると、①(大型で)固定されていて容易には交換できない、②別の規格の物(多くは高性能の物=アップグレード)に交換する、のニュアンスを持つことが多いと認識しています。
辞書では広辞苑(岩波書店)には採録されていませんが、大辞林(三省堂)や大辞泉(小学館)には載っています。
大
Re:技術用語? (スコア:1)
馬鹿馬鹿しいと思ったのですが一応調べてみました。
「"スタッドレスタイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約271,000件
「"スタッドレスタイヤに換装"」 [google.com]の検索結果:約15,500件
「"スタットレスタイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約32,700件
「スタッドレスタイヤに換装」は完全に誤っている「スタッ"ト"レスタイヤに交換」の半数程度にすぎません。
「"スタッドレスに交換"」 [google.com]の検索結果:約86,700件
「"スタッドレスに換装"」 [google.com]の検索結果:約4,110件
「"スタットレスに交換"」 [google.com]の検索結果:約4,470件
こちらは誤りとほぼ同数です。
「"冬タイヤに交換"」 [google.com]の検索結果:約113,000件
「"冬タイヤに換装"」 [google.com]の検索結果:約290件
寒冷地ではスタッドレスタイヤのことを「冬タイヤ」と呼ぶケースがよくあるのですが、その場合だともう誤差レベルでしか「換装」は用いられていません。
「"タイヤを交換"」 [google.com]の検索結果:約7,610,000件
「"タイヤを換装"」 [google.com]の検索結果:約7,340件
これに至っては文字通り「ミリしか用いられて」いません。
以上の4つの例ではタイヤに関しては日本人の大多数が「換装する」ではなく「交換する」物と認識していると断言してよいでしょう。
「"カーナビを交換"」 [google.com]の検索結果:約55,800件
「"カーナビを換装"」 [google.com]の検索結果:約6件
このケースはミリどころじゃありませんね。
「ごく一部に不適切な表現が見られるので妥当な表現である」と主張するのは無理があるでしょう。「OSを換装」も同様におかしな例だと思います。