アカウント名:
パスワード:
そんな目に見えるクラックをやるか? 偽BIOSプログラムを仕込むならまだしも、とは思うが、ありえないことが現実になる昨今何でもありだなとも。
SPI FlashROMのパッケージにはちっこいのあるから。ただ、CS信号を乗っ取る処理が必要だからカスタムチップかもね。可能性の話しだけど
SupermicroだとボードマネージメントコントローラーはAspeedかな。同一LANポート、複数MACアドレスでマネージメント画面用のLANポートを組み込むことが多いから、その場合、すべての通信内容が傍受できる絶好の場所だとは思う。
iKVM使っていればUSB HID部分でサーバーのログインユーザーとパスワード取得とかもできますしね。RTC同期用にNTPやらアラート用で外部にメール送信すら可能だったりするし。
PCIe x1がホストと繋がっているという重大な問題が……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ロートルしては (スコア:0)
そんな目に見えるクラックをやるか? 偽BIOSプログラムを仕込むならまだしも、とは思うが、
ありえないことが現実になる昨今何でもありだなとも。
Re: (スコア:2)
SPI FlashROMのパッケージにはちっこいのあるから。
ただ、CS信号を乗っ取る処理が必要だからカスタムチップかもね。
可能性の話しだけど
SupermicroだとボードマネージメントコントローラーはAspeedかな。
同一LANポート、複数MACアドレスでマネージメント画面用のLANポートを組み込むことが多いから、
その場合、すべての通信内容が傍受できる絶好の場所だとは思う。
Re:ロートルしては (スコア:1)
iKVM使っていればUSB HID部分でサーバーのログインユーザーとパスワード取得とかもできますしね。
RTC同期用にNTPやらアラート用で外部にメール送信すら可能だったりするし。
Re:ロートルしては (スコア:2)
PCIe x1がホストと繋がっているという重大な問題が……