アカウント名:
パスワード:
この子は当然電気工事士持ってるんですよね?
無資格者でもできる「軽微な工事」に該当しますね、ACアダプタの工作なんかは。ただ、電工/電験を持っている人間からすれば、こういう恐ろしい事を平気でやるのは素人そのものだし、中二病的ですね。
ですねジャングルジム様の工作物に白熱電球とオガ屑だかカンナ屑つめて子供を生きたまま丸焼きにした案件を思い出した。
「一応動くことは動くけど、火事になっても知らないよ」レベルと思って良いんかな。#コピペプログラマが作った、例外処理を一切してないアプリのような。
だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う。
#3496964のACです。
軽微な工事の例はこういうもの [tai-saku.net]です。#3496966が書いている様に、コンセントの先は大体が軽微な工事になります。
だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う
そうだと思います。
世の中、ネットからギッたコードを無検証でプロジェクトに突っ込むお馬鹿も多いのと同様、こういう危ない施工を真似するお馬鹿も多い事でしょう。学校は恐怖を感じたんでしょうね。
ちょっとこの高専生の子を擁護しておきましょう。このACアダプタの施工にしろ、正弦波インバータの設計にしろ、まあ、ツッコミどころ満載です。でも、無気力な奴等よりは数段良いですね。決して嫌いじゃありません、自分的には。こういう自意識過剰な若い子の、長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。高専の先生に期待しましょう。
>こういう自意識過剰な若い子の、長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。
これですね。
軽微な工事とかの電気工事士法ではなく、電気用品安全法の方じゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー電気用品に電気的加工を伴う改造・修理を行った場合は、元の電気用品と電気的・機械的条件が異なるものとなりますので、新たな電気用品の完成行為に当たるとみなされます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電気用品に電気的加工を伴う改造・修理を行った場合は、元の電気用品と電気的・機械的条件が異なるものとなりますので、新たな電気用品の完成行為に当たるとみなされます。
引用する場合は、出典を明示しましょう。多分このページ [adachioffice.com]から引っ張って来たのだと思いますが、このページは、タイトルにもある様に「輸入品の改造についての電気用品安全法(PSE)の取扱い」についてです。今回の危険なACアダプタについての論拠とするには、不適当な内容ですね。
更に、同じサイトの別ページ [adachioffice.com]にある様に、電気用品の製造とは販売目的である事が要件となります。従って今回の危険なACアダプタについては、販売目的ならいざ知らず、それが不明の場合には電気用品の製造に当るかどうかは不明です。よって電気用品安全法的にどうなの?は、お門違いでしょう。
# って、あんな危険なものを売ろうと思いますかねえ。また、買おうと思う人がいますかねえ。
フォロー、サンキューです。電安法は電工の勉強範囲とはいえ、使う側の知識ですから。作る側のことはあまり分からないです。
>長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。高専の先生に期待しましょう。
高専の方が、よりガキっぽい対応してるから無理だろw
まあ批判する方も知識つけて欲しいですね
>このACアダプタの施工にしろ、正弦波インバータの設計にしろ、まあ、ツッコミどころ満載です。
具体的にどの辺がツッコミどころ満載ですか?電流型フルブリッジコンバータなんてスイッチング電源関係の参考書には殆ど載ってません。それを基礎原理しか書いていないたった一つの文献からドライバの回路を作り出す技術力を、貴方は嘲笑できる程卓越した技術と知見をお持ちなのですか?
> だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、> そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う。
他人を失敗に誘導する意思がなければ、情報発信側に責任を取る必要なんてないでしょ。あるのは得体の知れない情報を真に受けて真似した人の自己責任。
それはそうなんですが、それでもねじ込んで来る人の可能性を考えないと。いわゆるクレーマー対策なんですね。
クレーマー対策は、言ってしまえば、法的/常識的に正しいかどうかは、そう重要では無いんです。トラブルを起こさない事、トラブルになりそうな芽を摘んでおく事が重要。法的/常識的に正しいどうのは、トラブルが起きた後に利いて来る事ですからね。
逆に言えば、法的/常識的に正しいかに気を使う程度の対応しか出来ない、つまり視野が狭すぎるとか考えが足りないから、クレーマーの対応でえらい目にあってしまうのだと言えます。例外は当然ありますが。
このニュースを最初に聞いた時、発想が凄いと言うより怖いもの知らずだなと思ったね。
学校が削除しろと言ったという見出しだけだとやりすぎな気がするけどそのニュースの件なら妥当かなとしか思えない。
この子がやったことは「コンセントの設置」にあたるんじゃないか?つまり電気工事士資格必要だと思うが。
まず、電力会社を出て一般家庭に入る電気配線から見ると、この物体は100V商用交流を絶縁降圧して小型シール鉛蓄電池を充電する機器で、コンセントにプラグを差し込んで使用するものということになります。コンセントの向こう側で電子工作する分には余程のことがない限り電気工事士の資格はいりません。作って誰かに譲り渡す気があれば電安法(PSE)の規制を受けることになります。
充電を完了してコンセントを抜くと、電池を電源とする可搬式の装置になります。電気工作物と接続されないし発電機でもないので、これまた電気工事士の資格はいりません。
いや、二叉延長コードの自作でしょう。
コンセントから先は関係ないぞ
コンセントから先は電気工事士不要です。まあ褒められた行為ではないと思いますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
資格 (スコア:0)
この子は当然電気工事士持ってるんですよね?
Re:資格 (スコア:1)
無資格者でもできる「軽微な工事」に該当しますね、ACアダプタの工作なんかは。
ただ、電工/電験を持っている人間からすれば、こういう恐ろしい事を平気でやるのは素人そのものだし、中二病的ですね。
Re:資格 (スコア:3, 参考になる)
ですね
ジャングルジム様の工作物に白熱電球とオガ屑だかカンナ屑つめて
子供を生きたまま丸焼きにした案件を思い出した。
Re: (スコア:0)
「一応動くことは動くけど、火事になっても知らないよ」レベルと思って良いんかな。
#コピペプログラマが作った、例外処理を一切してないアプリのような。
だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、
そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う。
Re:資格 (スコア:2, 興味深い)
#3496964のACです。
軽微な工事の例はこういうもの [tai-saku.net]です。#3496966が書いている様に、コンセントの先は大体が軽微な工事になります。
だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、
そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う
そうだと思います。
世の中、ネットからギッたコードを無検証でプロジェクトに突っ込むお馬鹿も多いのと同様、こういう危ない施工を真似するお馬鹿も多い事でしょう。学校は恐怖を感じたんでしょうね。
ちょっとこの高専生の子を擁護しておきましょう。このACアダプタの施工にしろ、正弦波インバータの設計にしろ、まあ、ツッコミどころ満載です。でも、無気力な奴等よりは数段良いですね。決して嫌いじゃありません、自分的には。こういう自意識過剰な若い子の、長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。高専の先生に期待しましょう。
Re: (スコア:0)
>こういう自意識過剰な若い子の、長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。
これですね。
Re: (スコア:0)
軽微な工事とかの電気工事士法ではなく、電気用品安全法の方じゃないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電気用品に電気的加工を伴う改造
・修理を行った場合は、元の電気用品と電気的
・機械的条件が異なるものとなりますので、新たな電気用品の完成行為に当たるとみなされます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Re:資格 (スコア:1)
電気用品に電気的加工を伴う改造
・修理を行った場合は、元の電気用品と電気的
・機械的条件が異なるものとなりますので、新たな電気用品の完成行為に当たるとみなされます。
引用する場合は、出典を明示しましょう。多分このページ [adachioffice.com]から引っ張って来たのだと思いますが、このページは、タイトルにもある様に「輸入品の改造についての電気用品安全法(PSE)の取扱い」についてです。今回の危険なACアダプタについての論拠とするには、不適当な内容ですね。
更に、同じサイトの別ページ [adachioffice.com]にある様に、電気用品の製造とは販売目的である事が要件となります。従って今回の危険なACアダプタについては、販売目的ならいざ知らず、それが不明の場合には電気用品の製造に当るかどうかは不明です。よって電気用品安全法的にどうなの?は、お門違いでしょう。
# って、あんな危険なものを売ろうと思いますかねえ。また、買おうと思う人がいますかねえ。
Re: (スコア:0)
フォロー、サンキューです。電安法は電工の勉強範囲とはいえ、使う側の知識ですから。作る側のことはあまり分からないです。
Re: (スコア:0)
>長くなった鼻をペシっと折ってやるのも、大人/ジジイの仕事でしょう。高専の先生に期待しましょう。
高専の方が、よりガキっぽい対応してるから無理だろw
Re: (スコア:0)
まあ批判する方も知識つけて欲しいですね
Re: (スコア:0)
>このACアダプタの施工にしろ、正弦波インバータの設計にしろ、まあ、ツッコミどころ満載です。
具体的にどの辺がツッコミどころ満載ですか?
電流型フルブリッジコンバータなんてスイッチング電源関係の参考書には殆ど載ってません。
それを基礎原理しか書いていないたった一つの文献からドライバの回路を作り出す技術力を、貴方は嘲笑できる程卓越した技術と知見をお持ちなのですか?
Re: (スコア:0)
> だったら万が一その辺のアブナイ工作を真似する人が出たら責任とれないから、
> そうなる前に記事を削除しろという指示も妥当と思う。
他人を失敗に誘導する意思がなければ、情報発信側に責任を取る必要なんてないでしょ。
あるのは得体の知れない情報を真に受けて真似した人の自己責任。
Re: (スコア:0)
他人を失敗に誘導する意思がなければ、情報発信側に責任を取る必要なんてないでしょ。
あるのは得体の知れない情報を真に受けて真似した人の自己責任。
それはそうなんですが、それでもねじ込んで来る人の可能性を考えないと。
いわゆるクレーマー対策なんですね。
クレーマー対策は、言ってしまえば、法的/常識的に正しいかどうかは、そう重要では無いんです。トラブルを起こさない事、トラブルになりそうな芽を摘んでおく事が重要。法的/常識的に正しいどうのは、トラブルが起きた後に利いて来る事ですからね。
逆に言えば、法的/常識的に正しいかに気を使う程度の対応しか出来ない、つまり視野が狭すぎるとか考えが足りないから、クレーマーの対応でえらい目にあってしまうのだと言えます。例外は当然ありますが。
Re: (スコア:0)
このニュースを最初に聞いた時、
発想が凄いと言うより怖いもの知らずだなと思ったね。
学校が削除しろと言ったという見出しだけだとやりすぎな気がするけど
そのニュースの件なら妥当かなとしか思えない。
Re: (スコア:0)
この子がやったことは「コンセントの設置」にあたるんじゃないか?
つまり電気工事士資格必要だと思うが。
Re:資格 (スコア:2)
まず、電力会社を出て一般家庭に入る電気配線から見ると、この物体は
100V商用交流を絶縁降圧して小型シール鉛蓄電池を充電する機器で、コンセントにプラグを差し込んで使用するもの
ということになります。
コンセントの向こう側で電子工作する分には余程のことがない限り電気工事士の資格はいりません。作って誰かに譲り渡す気があれば電安法(PSE)の規制を受けることになります。
充電を完了してコンセントを抜くと、電池を電源とする可搬式の装置になります。
電気工作物と接続されないし発電機でもないので、これまた電気工事士の資格はいりません。
Re: (スコア:0)
いや、二叉延長コードの自作でしょう。
Re: (スコア:0)
コンセントから先は関係ないぞ
Re: (スコア:0)
コンセントから先は電気工事士不要です。
まあ褒められた行為ではないと思いますけど。