アカウント名:
パスワード:
休日出勤したとしても別日で代休取れるでしょうし、代休取れなくても割増賃金もらえるところが多いのでは。
元号対応+消費税対応でどうせ出勤では?代休取れるぐらいなら休出しなくていいんだよね... それプラスサマータイムとかだったらまじで崩壊した予感。
むしろ「5/6まで猶予やるからそれまでに元号対応による障害は全て解決しろ」という国からのありがたいメッセージなんではないかと。
それなら今のうちに新元号を発表しておいてくれませんかねぇ。
単純に西暦と和暦を変換するだけの関数程度であれば、元号名が無くても何とかなりますが、和暦表示の印刷を含むシステムだと配置の問題があるので、実際の元号名がないとテストにならない(テスト完了にしてくれない)んですよね・・
いま発表すると今年中に万が一があったときには退位に関する法律が失効して改元が1年早まり予定してた年と1年ずれるので早まって対応してた企業が余計混乱するかと。
日本で前例がないだけで別に元号法には施行日をいつにしなければならないとは書いてないので「この政令は、平成31年1月1日から施行する。」とすればいいけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
SEはわりと問題ないのでは (スコア:0)
休日出勤したとしても別日で代休取れるでしょうし、代休取れなくても割増賃金もらえるところが多いのでは。
Re: (スコア:0)
元号対応+消費税対応でどうせ出勤では?
代休取れるぐらいなら休出しなくていいんだよね...
それプラスサマータイムとかだったらまじで崩壊した予感。
Re:SEはわりと問題ないのでは (スコア:1)
むしろ「5/6まで猶予やるからそれまでに元号対応による障害は全て解決しろ」
という国からのありがたいメッセージなんではないかと。
Re: (スコア:0)
それなら今のうちに新元号を発表しておいてくれませんかねぇ。
単純に西暦と和暦を変換するだけの関数程度であれば、元号名が無くても何とかなりますが、
和暦表示の印刷を含むシステムだと配置の問題があるので、
実際の元号名がないとテストにならない(テスト完了にしてくれない)んですよね・・
Re: (スコア:0)
いま発表すると今年中に万が一があったときには退位に関する法律が失効して
改元が1年早まり予定してた年と1年ずれるので早まって対応してた企業が余計混乱するかと。
日本で前例がないだけで別に元号法には施行日をいつにしなければならないとは書いてないので
「この政令は、平成31年1月1日から施行する。」とすればいいけど。