アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
珍しいのかもしれませんが.... (スコア:2)
ワープロは「松」→「ダイナデスク」→「Microsoft Word」という珍妙な遍歴で、FEP/IMEはVJEと松茸とMS-IMEの並存という環境が続いています。
なので、感慨も期待も、あんまり無いんですが-:)
Re:珍しいのかもしれませんが.... (スコア:1)
ワシもそうです.
てか,ワープロ自体,殆ど使ったことない.
最後に使ったワープロは,NEC N5200mk2 のPTOS OS上で動いてた,
"LANWORD"ってやつでした.まだ“太郎”の出る前だったかもしれません.
#今はAdobe Illustrator がワープロ代わり(笑
Re:珍しいのかもしれませんが.... (スコア:2)
どうもviとかemacsとかは馴染まなくって(^^;
でも未だにダイヤモンドカーソルの指使いが抜けなくって....。
同じくVz→秀丸組 (スコア:1)
Briefの30行計画対応パッチとか作ったっけ。まだNIFのどこかに落ちてるかも。
あの当時、五行の差はとても大きなものだった……。
未だにダイヤモンドカーソルの指使いが抜けなくって....。
中途半端に今時のキーバインドになれてきたものだから、Ctrl-Cなんかは
PgDnのつもりなのかCopyのつもりなのか自分でも混乱。
Re:同じくVz→秀丸組 (スコア:2)
Re:珍しいのかもしれませんが.... (スコア:1)
メインのエディタの変遷は、
"ソニーのワープロ専用機"→"Jedit(Mac)"→"emacsかvi(Linux)"→"Jedit"→"mi(OSX)かemacs(Linux)"という感じです。
でも、IMのキーバインドとカナ入力にはこだわりますが、エディタはC-hとC-mさえできて安定していればそれほどこだわりないかも。
ちなみにレイアウトが必要な文章は、DreamweaverかPageMakerで作ってHTMLかPDFにすることが多いです。