アカウント名:
パスワード:
どこのサイトだと動作がおかしくなるの?
どうして(スコア:-1)にされたのか分からないけど...
Firefox 63.0を新規プロファイルで起動。すべてのサードパーティCookieをブロックするよう設定変更。https://www.nicovideo.jp/ [nicovideo.jp] にアクセスし、URLバーで「サードパーティCookie ブロック済み」を確認。ページ右上の「ログイン」をクリックしてログインし、トップページに転送されて右上に「xxxさん」と表示されることを確認。
クソ、晒してやろうとドコモサイト見たら修正してやがる。まえはわざわざ「ログインできない人はサードパーティcookieを有効にしてね」と説明までついてたのに。
俺も真っ先にドコモを思い出したけど、直ってたんだ…
いや、ドコモはいまだにサードパーティクッキー許可しないとダメだよ
あれ、ホントだ。でもなぜか手元のiPhoneだとログインできる不思議。
「外部サービスのアクセス解析が動作すること」とか要件定義されてれば、運用者視点では動作不全になるね。ユーザーは知ったこっちゃないけど。
https://srad.jp/comment/3504942 [srad.jp]https://srad.jp/comment/3504955 [srad.jp]
認証を別のホストでやっちゃうやつは全滅かな。Gmail,Hotmail なんかのウェブメールは全部駄目だったんでホワイトリストに追加した覚えがある。Xbox などのマイクロソフト系も駄目だったと思うけど滅多に使わないんで一時的に緩くして運用してる。あと、プレゼント系で駄目だったとこあるけどアクセス自体を止めちゃったんでどこだったかは覚えていない。
サードパーティCookieブロックするとネット通販でカード情報登録でブロックされた記憶あるなぁ。。どこだったかな。あとEdgeは自分とこ(MS)もブロックするらしくMSDN、LiveID、OfficeOnlineが怪しいとこあったかも。
プレモノがループするのはそのせいだったか。
Pinterestなんかも無効にするとトップページに飛ばされるよねえ
「ここからアクセスするとポイント5倍・・・」といった類のサイトとか?Referrerだけだと不安定(カウントされないとか不正とか)だろうから。
「ここからアクセスするとポイント5倍・・・」といった類のサイトとか?
サードパーティCookie無効で、クレジットカード会社の経由するとポイントが増えるサイト1つを何回も使ってるけど、今までトラブルなしだよ。
とりあえずWEC [fiawec.com]のライブ配信はダメだったな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
サードパーティCookieブロックで動作がおかしくなるサイト晒し上げ (スコア:0)
どこのサイトだと動作がおかしくなるの?
Re:サードパーティCookieブロックで動作がおかしくなるサイト晒し上げ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
どうして(スコア:-1)にされたのか分からないけど...
Firefox 63.0を新規プロファイルで起動。
すべてのサードパーティCookieをブロックするよう設定変更。
https://www.nicovideo.jp/ [nicovideo.jp] にアクセスし、URLバーで「サードパーティCookie ブロック済み」を確認。
ページ右上の「ログイン」をクリックしてログインし、
トップページに転送されて右上に「xxxさん」と表示されることを確認。
Re:サードパーティCookieブロックで動作がおかしくなるサイト晒し上げ (スコア:1)
クソ、晒してやろうとドコモサイト見たら修正してやがる。
まえはわざわざ「ログインできない人はサードパーティcookieを有効にしてね」と説明までついてたのに。
Re: (スコア:0)
俺も真っ先にドコモを思い出したけど、直ってたんだ…
Re: (スコア:0)
いや、ドコモはいまだにサードパーティクッキー許可しないとダメだよ
Re: (スコア:0)
あれ、ホントだ。
でもなぜか手元のiPhoneだとログインできる不思議。
Re: (スコア:0)
どこのサイトだと動作がおかしくなるの?
「外部サービスのアクセス解析が動作すること」とか要件定義されてれば、運用者視点では動作不全になるね。
ユーザーは知ったこっちゃないけど。
Re: (スコア:0)
どこのサイトだと動作がおかしくなるの?
https://srad.jp/comment/3504942 [srad.jp]
https://srad.jp/comment/3504955 [srad.jp]
Re:サードパーティCookieブロックで動作がおかしくなるサイト晒し上げ (スコア:2)
認証を別のホストでやっちゃうやつは全滅かな。
Gmail,Hotmail なんかのウェブメールは全部駄目だったんでホワイトリストに追加した覚えがある。Xbox などのマイクロソフト系も駄目だったと思うけど滅多に使わないんで一時的に緩くして運用してる。
あと、プレゼント系で駄目だったとこあるけどアクセス自体を止めちゃったんでどこだったかは覚えていない。
Re: (スコア:0)
サードパーティCookieブロックするとネット通販でカード情報登録でブロックされた記憶あるなぁ。。どこだったかな。
あとEdgeは自分とこ(MS)もブロックするらしくMSDN、LiveID、OfficeOnlineが怪しいとこあったかも。
Re: (スコア:0)
プレモノがループするのはそのせいだったか。
Pinterestなんかも無効にするとトップページに飛ばされるよねえ
Re: (スコア:0)
「ここからアクセスするとポイント5倍・・・」といった類のサイトとか?
Referrerだけだと不安定(カウントされないとか不正とか)だろうから。
Re: (スコア:0)
「ここからアクセスするとポイント5倍・・・」といった類のサイトとか?
サードパーティCookie無効で、クレジットカード会社の経由するとポイントが増えるサイト1つを何回も使ってるけど、今までトラブルなしだよ。
Re: (スコア:0)
とりあえずWEC [fiawec.com]のライブ配信はダメだったな