アカウント名:
パスワード:
デスクトップは対象外で、それ以外がほぼすべて。Windows 7登場が2009年だから、Windows 7以降が対象。リコールすると費用が膨大になるからやらないということかな。
原因は異物混入と過充電。ソフト更新で過充電どころか満充電しないように変更をかけることで対応。当然、バッテリー駆動時間が短くなる。
対象は2010~16年に販売を始めた機種のほぼ全てで、約1712万台に上る
バッテリーへの異物混入と過度な充電による圧力上昇が原因とみられ、ソフト更新で上昇が抑えられるという
アイなんとかが勝手にスペックダウンさせてた話と同じですよねこれ。これでリコール回避するつもりなのか、暫定対応後になんかリコール対応するつもりなのか。
お金もそうだけど、1712万台分の交換用バッテリーを用意できるのか?というのもリコールできない理由だと思う。廃棄済みのマシンもあるだろうけど、生きている分だけでもまともに調達できる数をはるかに上回りそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
普通ならリコール (スコア:4, 興味深い)
デスクトップは対象外で、それ以外がほぼすべて。Windows 7登場が2009年だから、Windows 7以降が対象。
リコールすると費用が膨大になるからやらないということかな。
原因は異物混入と過充電。ソフト更新で過充電どころか満充電しないように変更をかけることで対応。当然、バッテリー駆動時間が短くなる。
対象は2010~16年に販売を始めた機種のほぼ全てで、約1712万台に上る
バッテリーへの異物混入と過度な充電による圧力上昇が原因とみられ、ソフト更新で上昇が抑えられるという
Re: (スコア:0)
アイなんとかが勝手にスペックダウンさせてた話と同じですよねこれ。
これでリコール回避するつもりなのか、暫定対応後になんかリコール対応するつもりなのか。
Re:普通ならリコール (スコア:1)
お金もそうだけど、1712万台分の交換用バッテリーを用意できるのか?というのもリコールできない理由だと思う。
廃棄済みのマシンもあるだろうけど、生きている分だけでもまともに調達できる数をはるかに上回りそう。
うじゃうじゃ