アカウント名:
パスワード:
自分の若い頃だって、パスやディレクトリの概念なんて知らなかったぞ。
ファイルはフロッピーディスクのルートにばらまいてたし、ファイルの分類・整理は、ディスクの交換でやってたからね。
デスクトップ一面にファイルをばらまいている人って、けっこう居るよね。
というより、組織に管理されてない自分のPCを操作している人って大体そんな感じ。そして、いちばんユーザデータがいっぱい溜まってるのがデスクトップだったりする。
みんなOfficeアプリやWebブラウザのデフォルトの保存先より、データをデスクトップに置きたがるように思う。
そしてキンタマウイルスの餌食に・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
スラドっぽい反応 (スコア:4, 参考になる)
自分の若い頃だって、パスやディレクトリの概念なんて知らなかったぞ。
ファイルはフロッピーディスクのルートにばらまいてたし、
ファイルの分類・整理は、ディスクの交換でやってたからね。
Re: (スコア:1)
デスクトップ一面にファイルをばらまいている人って、けっこう居るよね。
Re: (スコア:0)
というより、組織に管理されてない自分のPCを操作している人って大体そんな感じ。
そして、いちばんユーザデータがいっぱい溜まってるのがデスクトップだったりする。
みんなOfficeアプリやWebブラウザのデフォルトの保存先より、データをデスクトップに置きたがるように思う。
Re:スラドっぽい反応 (スコア:1)
そしてキンタマウイルスの餌食に・・・