アカウント名:
パスワード:
アメリカの方が動いてるFAXの台数も多い情報を出したらダンマリしちゃったしね
適材適所ですよね。モールス信号だって使われてるところがあるかもしれないし。まあでも移行した方がいいところで移行していないのは無駄だなあ、とは思いますが。
今モールス信号使ってるのはアマチュア無線だけです。プロの無線通信では大分前に全廃されてたはずです。
#ソースは大分前のRFワールド
まぁそのアマチュア無線でも3級でモールス必須じゃなくなったみたいですけどね。
#電話級なのでAC
3級の試験で送受信の実技はないですが、長音、短音の組み合わせからQ符号への変換、その逆の問題はありますので必須ですよ?
適当なことを言うと詳しい人が教えてくれる…スラドのいいところですねー。みなさんありがとうございます。勉強になりました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
一部の無責任なフリーランスやコンサル屋の日本叩き記事でFAX時代遅れとか言ってるだけ (スコア:2, すばらしい洞察)
アメリカの方が動いてるFAXの台数も多い情報を出したらダンマリしちゃったしね
Re:一部の無責任なフリーランスやコンサル屋の日本叩き記事でFAX時代遅れとか言ってるだけ (スコア:3)
適材適所ですよね。モールス信号だって使われてるところがあるかもしれないし。まあでも移行した方がいいところで移行していないのは無駄だなあ、とは思いますが。
Re: (スコア:0)
今モールス信号使ってるのはアマチュア無線だけです。
プロの無線通信では大分前に全廃されてたはずです。
#ソースは大分前のRFワールド
Re: (スコア:0)
まぁそのアマチュア無線でも3級でモールス必須じゃなくなったみたいですけどね。
#電話級なのでAC
Re: (スコア:0)
3級の試験で送受信の実技はないですが、長音、短音の組み合わせからQ符号への変換、その逆の問題はありますので必須ですよ?
Re:一部の無責任なフリーランスやコンサル屋の日本叩き記事でFAX時代遅れとか言ってるだけ (スコア:2)
適当なことを言うと詳しい人が教えてくれる…スラドのいいところですねー。みなさんありがとうございます。勉強になりました。