アカウント名:
パスワード:
通常の宿泊予約でもユーザーの都合によるキャンセルは数パーセント~数十パーセントある。 [traicy.com]このケースではホテルからの連絡待ちが長期化することで不安になり、他の施設に変更したいと思いキャンセルしたくなるユーザーも増えるはずだ。
とあるが、「キャンセル料は100%」となるようなケースは、「通常の宿泊予約」よりキャンセル率はずっと少なくなるもんじゃないのかね。なんか論理にいろいろ無理が見える記事だが。
>通常の宿泊予約」よりキャンセル率はずっと少なくなる
キャンセル率は少なくならないんだよ。だって、部屋自体を確保してないから。このサイトを使うと金先に払わされた上、実際にはキャンセル待ちになる。つまり、このサイトを使うと、旅行日程直前まで部屋確保できた連絡が来ない。部屋が無いから。取ってないから。
数日前にはサイトから強制キャンセルー返金の連絡が来るが、部屋取れてない事に気が付いた人間は、旅行日程の都合があるから別のところ予約してキャンセルするしかなくなる。そして100%のキャンセル料を取られる。ここを狙った詐欺なの。出なければ旅行そのものをやめるしかない。
客から見たら「100%のキャンセル料をとられる」OR「旅行そのものをやめて返金を受ける」
の2択にしかならない。
> 数日前にはサイトから強制キャンセルー返金の連絡が来るが、> 部屋取れてない事に気が付いた人間は、旅行日程の都合があるから別のところ予約してキャンセルするしかなくなる。> そして100%のキャンセル料を取られる。ここを狙った詐欺なの。
なんでだよwサイトから「強制キャンセルー返金の連絡が来る」なら、返金もらって別のところを予約するだけだろ。なんでそこで客都合のキャンセル料を取られなきゃならなくなるんだ?
「部屋取れてない事に気が付いた人間は」と書かれておりますねもともと数日前に取れてないと別のホテルにスムースに予約とれるような時期/場所の話をしてるわけでもない事にも留意。
結局、* 直前の強制キャンセルくらって返金されても別のところに予約はできない->旅行取りやめ* 早めに気づいて自分からキャンセル、再予約->キャンセル料とられる
よって「客から見たら「100%のキャンセル料をとられる」OR「旅行そのものをやめて返金を受ける」」になる
とこういう話ですよ
ここを狙った詐欺だ、とまでは思わないがうーん悪質な話ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
キャンセル料狙いというが (スコア:0)
通常の宿泊予約でもユーザーの都合によるキャンセルは数パーセント~数十パーセントある。 [traicy.com]
このケースではホテルからの連絡待ちが長期化することで不安になり、他の施設に変更したいと思い
キャンセルしたくなるユーザーも増えるはずだ。
とあるが、「キャンセル料は100%」となるようなケースは、「通常の宿泊予約」よりキャンセル率はずっと少なくなる
もんじゃないのかね。なんか論理にいろいろ無理が見える記事だが。
Re: (スコア:0)
>通常の宿泊予約」よりキャンセル率はずっと少なくなる
キャンセル率は少なくならないんだよ。
だって、部屋自体を確保してないから。このサイトを使うと金先に払わされた上、実際にはキャンセル待ちになる。
つまり、このサイトを使うと、旅行日程直前まで部屋確保できた連絡が来ない。部屋が無いから。取ってないから。
数日前にはサイトから強制キャンセルー返金の連絡が来るが、
部屋取れてない事に気が付いた人間は、旅行日程の都合があるから別のところ予約してキャンセルするしかなくなる。
そして100%のキャンセル料を取られる。ここを狙った詐欺なの。
出なければ旅行そのものをやめるしかない。
客から見たら「100%のキャンセル料をとられる」OR「旅行そのものをやめて返金を受ける」
の2択にしかならない。
Re: (スコア:0)
> 数日前にはサイトから強制キャンセルー返金の連絡が来るが、
> 部屋取れてない事に気が付いた人間は、旅行日程の都合があるから別のところ予約してキャンセルするしかなくなる。
> そして100%のキャンセル料を取られる。ここを狙った詐欺なの。
なんでだよw
サイトから「強制キャンセルー返金の連絡が来る」なら、返金もらって別のところを予約するだけだろ。
なんでそこで客都合のキャンセル料を取られなきゃならなくなるんだ?
Re: (スコア:2)
「部屋取れてない事に気が付いた人間は」と書かれておりますね
もともと数日前に取れてないと別のホテルにスムースに予約とれるような時期/場所の話をしてるわけでもない事にも留意。
結局、
* 直前の強制キャンセルくらって返金されても別のところに予約はできない->旅行取りやめ
* 早めに気づいて自分からキャンセル、再予約->キャンセル料とられる
よって
「客から見たら「100%のキャンセル料をとられる」OR「旅行そのものをやめて返金を受ける」」
になる
とこういう話ですよ
ここを狙った詐欺だ、とまでは思わないがうーん悪質な話ですね
ホテル/旅館にも (スコア:1)
客としてはトラブルがあると、まずは対応してるホテル/旅館の人に文句を言う。
ホテル/旅館としては身に覚えのない予約で文句を言われることになる。
まして、近隣を含めて空きが無い時期ときては他を紹介するなどして客を助けることもかなわない。
結局、客はホテル/旅館への不満を抱えて帰ることになる。
本当の責任者は文句の受付さえしない。