アカウント名:
パスワード:
>かつて存在していた、だったり、 >いずれ存在することになるだろう、だったり >という確率の方が高い気がするんだけど気のせい?
1個の惑星だけについて見ればその通りでしょう。
ちなみに、かの有名(?)な「ドレイクの方程式」でも、最も見積もりの難しい変数は「(電波による通信技術を有する状態での)文明の存続期間」でしょう。他の変数は天文学、惑星学によって見積もれないこともありませんが、この変数の参考になりうるのは「われわれ現生人類の文明の存続期間」しかありませんから。
「現代」文明はあとどのくらい(少なくとも現状の技術レベルを下げずに)つづくのでしょうかねぇ。
# 「ドレイクの方程式というのは、 # 宇宙に(現時点で)文明を持つ惑星がどのくらいあるのかを # 見積もるための式です。 # 半分お遊びのようなものですが、 # このような値を見積もってみよう、 # という発想が素晴らしいと私は考えています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
我らが太陽系に似てないかも? (スコア:1)
知れません。んでもって衛星には生命がいるけど惑星にはいない
とかもあり得ます。
とか遥か彼方の話を勝手に妄想してみる。
Re:我らが太陽系に似てないかも? (スコア:2, 興味深い)
もし、系の外側に大きな惑星が回っていないと、内側の惑星にも隕石が雨のように降ってきます。それだと原始的な生命は誕生しても文明まで発展する前に
Re:我らが太陽系に似てないかも? (スコア:1)
かつて存在していた、だったり、いずれ存在することになるだろう、だったりという確率の方が高い気がするんだけど気のせい?
Re:我らが太陽系に似てないかも? (スコア:2, 興味深い)
>かつて存在していた、だったり、
>いずれ存在することになるだろう、だったり
>という確率の方が高い気がするんだけど気のせい?
1個の惑星だけについて見ればその通りでしょう。
ちなみに、かの有名(?)な「ドレイクの方程式」でも、最も見積もりの難しい変数は「(電波による通信技術を有する状態での)文明の存続期間」でしょう。他の変数は天文学、惑星学によって見積もれないこともありませんが、この変数の参考になりうるのは「われわれ現生人類の文明の存続期間」しかありませんから。
「現代」文明はあとどのくらい(少なくとも現状の技術レベルを下げずに)つづくのでしょうかねぇ。
# 「ドレイクの方程式というのは、
# 宇宙に(現時点で)文明を持つ惑星がどのくらいあるのかを
# 見積もるための式です。
# 半分お遊びのようなものですが、
# このような値を見積もってみよう、
# という発想が素晴らしいと私は考えています。
Re:我らが太陽系に似てないかも? (スコア:0)
Re:我らが太陽系に似てないかも? (スコア:1)
自分もパートナー(?)も「共に」健康で長生きしてはじめて幸せだ、と。
#裕福国の間ではともかく、地球人類全体では未だに簒奪型経済と大差無い状態なので、早くその段階を脱却して不安定状態を解消して欲しいと思うG7