アカウント名:
パスワード:
とはいえシリアルポートと有線LANとはなかなかの遊び心
最近だとこの手の小型PCは簡単に自作できます
簡単なのは raspberry pi ベースのやつです.pi-top とかググればたくさん出て来ますが完成品,自作キット,どちらも2万円ぐらいで買えます
私は,完全自作で,ラズパイに小型キーボード,液晶,USBシリアルを付けた物を用意しています.用途はシリアルコンソール専用と割り切ってタッパーにラズパイ入れて,出どころ不明の液晶を無理やり両面テープ&半田付けで繋いで使っています.
headless運用のサーバ,計測機器の保守,組み込み系のデバッグなどで月一回程度しか使いませんが,なかなか便利です.
GPIOも簡単に利用できるという点ではGPD MicroPCより高機能だと思います.
試しにちゃちゃっとやってみたらDOS起動したんですぐにできそうクラウドファンディングで出資者募っちゃおうかな
> 試しにちゃちゃっとやってみたらDOS起動した素晴らしい行動力 しびあこだなぁ
#ご連絡先
ひとつやってみるか。
クラムシェルの筐体もバッテリーも無いんでしょ。ポケットに突っ込んでどこでも使えるのでなければ意味なし。
上スレの人のは知りませんが、自分が作ったのは、以前愛用していたモバイルPCのシェルにraspberry pi3とモバイルバッテリを組み込んだもので、ポケットに突っ込んでどこでも使えます。
#raspberry pi3のUSB端子は外して平たいものに付け替えるという手間が掛かっていますが。
個人的には、TP535のキーボードが下限Chandraのキーボードは厳しいと思っているので
TP535(Pentium)の中身をラズパイさいつよモデルに差し替えるキットがほしいです。
今更TP535実機が見つかるか?という問題がある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
こういうのでいいんだよ (スコア:4, 興味深い)
とはいえシリアルポートと有線LANとはなかなかの遊び心
こういうのは自分で作る時代 (スコア:1, 参考になる)
最近だとこの手の小型PCは簡単に自作できます
簡単なのは raspberry pi ベースのやつです.
pi-top とかググればたくさん出て来ますが
完成品,自作キット,どちらも2万円ぐらいで買えます
私は,完全自作で,ラズパイに小型キーボード,液晶,USBシリアルを付けた物を用意しています.
用途はシリアルコンソール専用と割り切って
タッパーにラズパイ入れて,出どころ不明の液晶を無理やり両面テープ&半田付けで繋いで使っています.
headless運用のサーバ,計測機器の保守,組み込み系のデバッグなどで
月一回程度しか使いませんが,なかなか便利です.
GPIOも簡単に利用できるという点ではGPD MicroPCより高機能だと思います.
Re:こういうのは自分で作る時代 (スコア:1)
試しにちゃちゃっとやってみたらDOS起動したんですぐにできそう
クラウドファンディングで出資者募っちゃおうかな
Re:こういうのは自分で作る時代 (スコア:2)
> 試しにちゃちゃっとやってみたらDOS起動した
素晴らしい行動力 しびあこだなぁ
Re: (スコア:0)
#ご連絡先
Re: (スコア:0)
ひとつやってみるか。
Re: (スコア:0)
クラムシェルの筐体もバッテリーも無いんでしょ。ポケットに突っ込んでどこでも使えるのでなければ意味なし。
Re: (スコア:0)
上スレの人のは知りませんが、自分が作ったのは、以前愛用していたモバイルPCのシェルにraspberry pi3とモバイルバッテリを組み込んだもので、ポケットに突っ込んでどこでも使えます。
#raspberry pi3のUSB端子は外して平たいものに付け替えるという手間が掛かっていますが。
Re: (スコア:0)
個人的には、TP535のキーボードが下限
Chandraのキーボードは厳しいと思っているので
TP535(Pentium)の中身を
ラズパイさいつよモデルに差し替えるキットがほしいです。
今更TP535実機が見つかるか?という問題がある