アカウント名:
パスワード:
F-15戦闘機は性能もさることながら形状が美しくて大好き。時代遅れになりつつあるのも、いずれ寿命がやってくるのもわかっているが、あれが飛ばなくなると思うと寂しい。しかもうっぱらってしまう(下取りに出す)なんて。
年末年始の休みの間に、プラモデルでも作ろうかな。
F-14の曲線美が好き。ロシアの戦闘機も似てるよね。真似したんだっけ?ステルスの流れでゴツゴツした戦闘機ばかりになってきて悲しい。
F-14はむっちゃ直線的じゃんロシアが真似したかと言うとミコヤン製は確かにそんな気がするがでもおじちゃんはF-16とかスホーイのような曲線美が好きです
Su-27は美しいF-15の無骨な感じも良いけどあ、でもX-32やXF-23も捨てがたい
# 見境なし
Su-27系と今のSu-35は遠目で判らん位にそっくりさんで流麗だよね。むしろSu-27系のSu-35の方がちょっと武骨になった感じで他人っぽいという。
でもやっぱライトニング良いだろライトニング。EEの方だけど。徹底した重量物の集中化でエンジンは縦置きの双発。運動性は抜群で、当然狙い通り迎撃機としてのダッシュ力だって今だって通用するレベル。燃料タンクのスペースが無くて増槽を翼の上に搭載するってのもオシャレだ。「Mig-21をそのまま双発にすれば最強迎撃機じゃん?」ってアイデアをそのまま実現してしまう英国面の凄さの象徴。
また古い機体で戦争しに来たな
by 中東勤務の整備兵
>また古い機体で戦争しに来たな湾岸戦争時だっけかに、電子戦仕様のキャンベラの写真を見て絶句した覚えが。バッカニアだって大概だってのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
正直、寂しい (スコア:0)
F-15戦闘機は性能もさることながら形状が美しくて大好き。
時代遅れになりつつあるのも、いずれ寿命がやってくるのもわかっているが、
あれが飛ばなくなると思うと寂しい。
しかもうっぱらってしまう(下取りに出す)なんて。
年末年始の休みの間に、プラモデルでも作ろうかな。
Re: (スコア:0)
F-14の曲線美が好き。ロシアの戦闘機も似てるよね。真似したんだっけ?
ステルスの流れでゴツゴツした戦闘機ばかりになってきて悲しい。
Re: (スコア:0)
F-14はむっちゃ直線的じゃん
ロシアが真似したかと言うとミコヤン製は確かにそんな気がするが
でもおじちゃんはF-16とかスホーイのような曲線美が好きです
Re: (スコア:0)
Su-27は美しい
F-15の無骨な感じも良いけど
あ、でもX-32やXF-23も捨てがたい
# 見境なし
Re: (スコア:0)
Su-27系と今のSu-35は遠目で判らん位にそっくりさんで流麗だよね。
むしろSu-27系のSu-35の方がちょっと武骨になった感じで他人っぽいという。
でもやっぱライトニング良いだろライトニング。
EEの方だけど。
徹底した重量物の集中化でエンジンは縦置きの双発。
運動性は抜群で、当然狙い通り迎撃機としてのダッシュ力だって今だって通用するレベル。
燃料タンクのスペースが無くて増槽を翼の上に搭載するってのもオシャレだ。
「Mig-21をそのまま双発にすれば最強迎撃機じゃん?」
ってアイデアをそのまま実現してしまう英国面の凄さの象徴。
Re:正直、寂しい (スコア:2)
また古い機体で戦争しに来たな
by 中東勤務の整備兵
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
>また古い機体で戦争しに来たな
湾岸戦争時だっけかに、電子戦仕様のキャンベラの写真を見て絶句した覚えが。
バッカニアだって大概だってのに。