アカウント名:
パスワード:
やり過ぎて「クリック」を「**ック」に変換して失笑買うだけやで
???解説もとむ
自由なテキスト入力を過度に警戒し卑語をフィルタするようにすると特に問題ない言葉にまで引っ掛かってしまうという事例でしょう。クリはクリトリスの事です。掲示板運用などではあるあるの事例でしょうか。
単純置換はこういうミスが起きたり著作人格権等の問題がありますが、NGワードに引っかかると書き込みすらできないようなタイプよりかはユーザビリティとしては優れています。どれがNGワードなんだろうといろいろ試さなければならずイライラしますから。その性質上、NGワード自体を表示・適示する事は忌避されがちなのでUIとしてはいくらか難しい問題ですね。
ああ、やまもといちろう氏がゲームでユーザー名登録したら「ちろう」が引っかかってNGになった笑い話とかありましたね。https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2998899.html [lineblog.me]
MMOのチャットで食玩の話をしてたら、ビックリ****コって発言になって驚いたことがある
**とリスが見たかったので、友達と森に行きました。~ ○○小学校 2年生 ○○君の日記より ~
こういう事?
それなら概ね意図したとおり機能してるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
そら、そうやろ (スコア:0)
やり過ぎて「クリック」を「**ック」に変換して失笑買うだけやで
Re: (スコア:0)
???
解説もとむ
Re:そら、そうやろ (スコア:1)
自由なテキスト入力を過度に警戒し卑語をフィルタするようにすると特に問題ない言葉にまで引っ掛かってしまうという事例でしょう。
クリはクリトリスの事です。
掲示板運用などではあるあるの事例でしょうか。
単純置換はこういうミスが起きたり著作人格権等の問題がありますが、NGワードに引っかかると書き込みすらできないようなタイプよりかはユーザビリティとしては優れています。
どれがNGワードなんだろうといろいろ試さなければならずイライラしますから。
その性質上、NGワード自体を表示・適示する事は忌避されがちなのでUIとしてはいくらか難しい問題ですね。
Re:そら、そうやろ (スコア:1)
ああ、やまもといちろう氏がゲームでユーザー名登録したら「ちろう」が引っかかってNGになった笑い話とかありましたね。
https://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/2998899.html [lineblog.me]
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
MMOのチャットで食玩の話をしてたら、
ビックリ****コって発言になって驚いたことがある
Re: (スコア:0)
**とリスが見たかったので、友達と森に行きました。
~ ○○小学校 2年生 ○○君の日記より ~
こういう事?
Re: (スコア:0)
それなら概ね意図したとおり機能してるでしょう。