アカウント名:
パスワード:
ARIB STD-T99 [arib.or.jp]は「特定小電力無線局150MHz帯人・動物検知通報システム用無線局の無線設備」としての規格。2018年9月に規格の大改訂として「デジタル小電力コミュニティ無線システム」という双方向対話が行えるような機能が加わった4.0版が公開された。日本語の4.0版資料は購入する必要があるため内容を確認するには敷居が高い。英語の資料は無料ダウンロードできるが2.0版しか公開されていない。
今回のIC-DRC1は音声コーデックとして「TOKUDER」というICOMが開発したものを使っている。このため、他社・・・例えばアルインコから同種のものが出た時に、相互通信できるようになるのかが不安
「他社相互接続も確保」と資料にあります不可逆圧縮伸張の場合、エンコーダのアルゴリズムが異なっていてもデコーダが規格に適合していれば互換性は保たれます
本来テレメトリ用だったのにディジタル音声を足してしまったのか。大改訂というか、裏技的な付加オプションですね
無線LAN用のESP32とかに音声CODEC足してごにょれば似たようなものはできるかも(ブロードキャストで飛ばす)大した距離は飛ばないですが
TOKUDERは井上徳造氏からかなきっとねたぶんおそらく
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
規格の情報が少ないなぁ (スコア:0)
ARIB STD-T99 [arib.or.jp]は「特定小電力無線局150MHz帯人・動物検知通報システム用無線局の無線設備」としての規格。
2018年9月に規格の大改訂として「デジタル小電力コミュニティ無線システム」という双方向対話が行えるような機能が加わった4.0版が公開された。
日本語の4.0版資料は購入する必要があるため内容を確認するには敷居が高い。
英語の資料は無料ダウンロードできるが2.0版しか公開されていない。
今回のIC-DRC1は音声コーデックとして「TOKUDER」というICOMが開発したものを使っている。
このため、他社・・・例えばアルインコから同種のものが出た時に、相互通信できるようになるのかが不安
Re: (スコア:0)
「他社相互接続も確保」と資料にあります
不可逆圧縮伸張の場合、エンコーダのアルゴリズムが異なっていてもデコーダが規格に適合していれば互換性は保たれます
Re: (スコア:0)
本来テレメトリ用だったのにディジタル音声を足してしまったのか。
大改訂というか、裏技的な付加オプションですね
無線LAN用のESP32とかに音声CODEC足してごにょれば
似たようなものはできるかも(ブロードキャストで飛ばす)
大した距離は飛ばないですが
Re: (スコア:0)
TOKUDERは井上徳造氏からかな
きっとね
たぶん
おそらく