アカウント名:
パスワード:
その昔パーソナル無線ってのがあってだな無線局免許状には「通信の内容:簡易な事項」ってなってたもんで、込み入った話ができなかったんだよ。
ホントだよ。
その昔パーソナル無線ってのがあってだな
さらに昔(という印象)の「市民無線 [google.com]」は、現状、どうなっているんだろう。
新スプリアス規制とかいうやつで、2022年で従来の無線機の使用が禁止されますね。実質的にはそこで終わりかな。
適合する無線機の販売もしてるようだけど、新しい無線機買って趣味でやるなら4アマ取って28MHz帯に出ても大差無いしなぁ。28MHzは閑散としてるけど、2022年以降の閑散具合は市民無線でも多分大差無いだろう。
周波数返上したところで新たな用途もほとんど無いし、このまま塩漬けですかねー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
その昔パーソナル無線ってのがあってだな・・ (スコア:1)
その昔パーソナル無線ってのがあってだな
無線局免許状には「通信の内容:簡易な事項」
ってなってたもんで、込み入った話ができなかったんだよ。
ホントだよ。
Re: (スコア:2)
その昔パーソナル無線ってのがあってだな
さらに昔(という印象)の「市民無線 [google.com]」は、現状、どうなっているんだろう。
Re:その昔パーソナル無線ってのがあってだな・・ (スコア:1)
新スプリアス規制とかいうやつで、2022年で従来の無線機の使用が禁止されますね。
実質的にはそこで終わりかな。
適合する無線機の販売もしてるようだけど、新しい無線機買って趣味でやるなら4アマ取って28MHz帯に出ても大差無いしなぁ。
28MHzは閑散としてるけど、2022年以降の閑散具合は市民無線でも多分大差無いだろう。
周波数返上したところで新たな用途もほとんど無いし、このまま塩漬けですかねー。