アカウント名:
パスワード:
元号のリスト自体は Unicode CLDR ってやつがもってるやつでしょうなhttp://www.unicode.org/cldr/charts/31/summary/ja.html#2892 [unicode.org]
予約済み領域が続いていない。今年の4月中に改訂版を作成するのだろうか?
Unicode CLDRは基本的には南朝派だけど康暦と至徳以降は北朝の元号も併記されていますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
Unicode CLDR (スコア:3)
元号のリスト自体は Unicode CLDR ってやつがもってるやつでしょうな
http://www.unicode.org/cldr/charts/31/summary/ja.html#2892 [unicode.org]
Re:Unicode CLDR (スコア:1)
予約済み領域が続いていない。
今年の4月中に改訂版を作成するのだろうか?
Re: (スコア:0)
Unicode CLDRは基本的には南朝派だけど康暦と至徳以降は北朝の元号も併記されていますね