アカウント名:
パスワード:
主にNHK BS4Kを視聴していますが、今のところは、自然ものか美術ものでしょうか。
・富士山 森羅万象
PENTAXの中判デジカメで連写した画像をタイムラプスした動画で、さすがにきれい。たぶんまだ4K/8K機材はNHKぐらいしかなく、個人の写真家の4K/8Kコンテンツは限られているんでしょうね。
・北斎“宇宙”を描く
美術ものは、さすがに4K向き。特に4K/HDR作品は、奥行き感があっていい感じ。北斎の肉筆画はすげーという単純な感想しかでないのは、私の感性不足か。
・ディープオーシャン
お金かけて作られた自然もの。マルチチャンネルとの相性もよく、リッチコンテンツの見本か。
>・富士山 森羅万象>・北斎“宇宙”を描く>・ディープオーシャン>・ニッポン印象派「紅葉」 なんとも健全なコンテンツばかりですなぁ...
出始めということで「さすが4K放送、2Kとは全く違うね」とハードウェアを楽しむための番組ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
予想よりいい感じ (スコア:2, 興味深い)
主にNHK BS4Kを視聴していますが、今のところは、自然ものか美術ものでしょうか。
・富士山 森羅万象
PENTAXの中判デジカメで連写した画像をタイムラプスした動画で、さすがにきれい。
たぶんまだ4K/8K機材はNHKぐらいしかなく、個人の写真家の4K/8Kコンテンツは限られているんでしょうね。
・北斎“宇宙”を描く
美術ものは、さすがに4K向き。特に4K/HDR作品は、奥行き感があっていい感じ。
北斎の肉筆画はすげーという単純な感想しかでないのは、私の感性不足か。
・ディープオーシャン
お金かけて作られた自然もの。
マルチチャンネルとの相性もよく、リッチコンテンツの見本か。
Re: (スコア:0)
>・富士山 森羅万象
>・北斎“宇宙”を描く
>・ディープオーシャン
>・ニッポン印象派「紅葉」
なんとも健全なコンテンツばかりですなぁ...
Re:予想よりいい感じ (スコア:2)
出始めということで「さすが4K放送、2Kとは全く違うね」とハードウェアを楽しむための番組ですね。