アカウント名:
パスワード:
表面が個体じゃないからなぁ土星とかだと潜っていっても大気の下は液体水素の海と想定されてるんだよねその下、金属水素まで行けば個体なんだろうけど…なんだよね?液体金属だったりするんかな?
今回得られた自転速度は重力がらみと言うことで密度ムラの偏りの自転速度なんかないや自転速度の違う層があるかもしれんからそうとも言えないのかもう何が何だか
地球でも、過去ストーリー「地球の内核は地表よりも速く回転する [science.srad.jp]」みたいな説があるようですね。
自転周期 [wikipedia.org]によれば、「恒星やガス惑星のような気体、液体でできた天体は、差動回転という現象によって、緯度によって異なった自転周期を持つが、一般的には磁場の自転周期で定義される」だそうです。ところで、地球の磁場って24時間で1回転だった?
どーでしょう、寡聞にして知りませんな…「磁場の自転周期」って言うのは磁極を通る軸に対して磁場(の異方性?)が回転する速さじゃなくて、磁極が地軸の周りをまわる周期って事なんかな
自分で引用しているように、それは「気体や液体でできた天体の場合の定義」ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
こうなると自転の定義からだよねぇ (スコア:3)
表面が個体じゃないからなぁ
土星とかだと潜っていっても大気の下は液体水素の海と想定されてるんだよね
その下、金属水素まで行けば個体なんだろうけど…なんだよね?液体金属だったりするんかな?
今回得られた自転速度は重力がらみと言うことで密度ムラの偏りの自転速度なんかな
いや自転速度の違う層があるかもしれんからそうとも言えないのか
もう何が何だか
Re:こうなると自転の定義からだよねぇ (スコア:2)
地球でも、過去ストーリー「地球の内核は地表よりも速く回転する [science.srad.jp]」みたいな説があるようですね。
Re:こうなると自転の定義からだよねぇ (スコア:2, 参考になる)
自転周期 [wikipedia.org]によれば、「恒星やガス惑星のような気体、液体でできた天体は、差動回転という現象によって、緯度によって異なった自転周期を持つが、一般的には磁場の自転周期で定義される」だそうです。
ところで、地球の磁場って24時間で1回転だった?
Re:こうなると自転の定義からだよねぇ (スコア:2)
どーでしょう、寡聞にして知りませんな…
「磁場の自転周期」って言うのは磁極を通る軸に対して磁場(の異方性?)が回転する速さじゃなくて、
磁極が地軸の周りをまわる周期って事なんかな
Re: (スコア:0)
自分で引用しているように、それは「気体や液体でできた天体の場合の定義」ですよ。