アカウント名:
パスワード:
パスワードハッシュ化の作業やって結構しんどくて、だからって誰かがすぐ嬉しがる改修でもなくて、まあ淡々とやったことがある。
あのときに巻き戻ってすこしはほめてくれないかな。みんな即物的なんだよな。
エライ人は往々にしてそうなことしても利益にならないとしか考えないですもんね
利益にはならないけど、損失になる可能性があるんだけどね。何で、理解できないんでしょうかね。
損失になる「可能性」だからね地震の発生確率と同じで自社が被害に遭う可能性なんか計りようもないし
計りようがないなら地震保険なんてものは存在し得ないのでは?
「当たらなければどうということはない!」とリスク管理をせずに部下の安全対策を怠った上司命令により、ビームライフルの直撃を受けた部下が戦死、機動兵器1機が全損になった事案。
そこら辺はフレームワークで用意された機能使うだけじゃねーのと思ったけど既存の平文をそれに合わせて直すとかだと結構大変そうだな
エンジニアか、そうでなければエンジニアのリーダーか、そうでなければその部署組織の長が持っているべき能力ではある。金を出す相手に技術の価値を認めさせるスキルというもの。
少なくとも会社単位でそのスキルが無ければ、提供する技術に相当する報酬を貰えないからね。会社のユニットとしている限りはそのスキルが皆無でも飯は食えるけど、交渉事で不利があるのは否めない。
どうして話さないのと聴かれたら話しても無駄だと分かってるから。お前に気づく機会を与えたく無いから。
お前と話ししたくないんだよ。転職活動したいからこの1on1とか言う座敷牢終われ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ちょっと前に (スコア:2)
パスワードハッシュ化の作業やって結構しんどくて、だからって誰かがすぐ嬉しがる改修でもなくて、まあ淡々とやったことがある。
あのときに巻き戻ってすこしはほめてくれないかな。みんな即物的なんだよな。
Re: (スコア:0)
エライ人は往々にしてそうなことしても利益にならないとしか考えないですもんね
Re: (スコア:0)
利益にはならないけど、
損失になる可能性があるんだけどね。
何で、理解できないんでしょうかね。
Re: (スコア:0)
損失になる「可能性」だからね
地震の発生確率と同じで自社が被害に遭う可能性なんか計りようもないし
無能の言い訳乙 (スコア:0)
計りようがないなら地震保険なんてものは存在し得ないのでは?
Re: (スコア:0)
「当たらなければどうということはない!」とリスク管理をせずに部下の安全対策を怠った上司命令により、ビームライフルの直撃を受けた部下が戦死、機動兵器1機が全損になった事案。
Re: (スコア:0)
そこら辺はフレームワークで用意された機能使うだけじゃねーの
と思ったけど既存の平文をそれに合わせて直すとかだと結構大変そうだな
Re: (スコア:0)
エンジニアか、そうでなければエンジニアのリーダーか、そうでなければその部署組織の長が持っているべき能力ではある。
金を出す相手に技術の価値を認めさせるスキルというもの。
少なくとも会社単位でそのスキルが無ければ、提供する技術に相当する報酬を貰えないからね。
会社のユニットとしている限りはそのスキルが皆無でも飯は食えるけど、交渉事で不利があるのは否めない。
Re: (スコア:0)
どうして話さないのと聴かれたら話しても無駄だと分かってるから。お前に気づく機会を与えたく無いから。
お前と話ししたくないんだよ。転職活動したいからこの1on1とか言う座敷牢終われ。