アカウント名:
パスワード:
新品をペーパーカンパニーの買取屋に売ればいいその会社が値引きして売る国外企業なら日本は手を出さないから余裕でやれそう
普通に卸さなくなるだけでは。
出版社が基本的にどんな注文が来ても断らないのは、何か法的な義務があるわけじゃないので、取引しない権利を行使されるだけだと思う。仮に再販制度がなくても、よっぽどの事が無い限り認められる。
いや、再販制度が無かったらNGだろう。ときどき「ヤミ再販」がニュースになるよね。
いや、普通の企業に、あらゆる会社からの注文を拒否してはいけないなんて義務は無いから。
独禁法、不競法あたりで禁止されているのは、その業界で他に代替の効かないような独占的なものを供給しない事によって競争を妨げること。例えば、自社が独占生産している部品が無ければ製品が作れない状況で、ライバル企業には供給しないとか、必須特許をライバル企業だけには出さないとか、そう言うシーン。
逆に言うと、そう言ったシーン出なければ、必ずあらゆる会社と取引をしなければならない義務なんてない。特に書籍は、売っているもの個別に見れば確かに唯一無二でも、ビジネス的には全く唯一無二の商材ではない。また、最大手の集英、講談、小学館、角川あたりをみてもシェア的にはたいしたことが無いので、よっぽどのことが無い限り規制に取引しない権利はいくらでも行使できる。
「独占的なものを供給しない事」なんか、いくらでもふつうに行われてるやろ。wライバルに渡さないのも当たり前や。それが競争力の源泉なんやし。そういうのは不公正でもなんでもないで。
独禁法の対象は、ビジネスとして不当なもののみ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
再版なんざトンネル会社使えば崩せる (スコア:0)
新品をペーパーカンパニーの買取屋に売ればいい
その会社が値引きして売る
国外企業なら日本は手を出さないから余裕でやれそう
Re: (スコア:0)
普通に卸さなくなるだけでは。
出版社が基本的にどんな注文が来ても断らないのは、何か法的な義務があるわけじゃないので、取引しない権利を行使されるだけだと思う。
仮に再販制度がなくても、よっぽどの事が無い限り認められる。
Re: (スコア:0)
いや、再販制度が無かったらNGだろう。
ときどき「ヤミ再販」がニュースになるよね。
Re: (スコア:0)
いや、普通の企業に、あらゆる会社からの注文を拒否してはいけないなんて義務は無いから。
独禁法、不競法あたりで禁止されているのは、その業界で他に代替の効かないような独占的なものを供給しない事によって競争を妨げること。
例えば、自社が独占生産している部品が無ければ製品が作れない状況で、ライバル企業には供給しないとか、必須特許をライバル企業だけには出さないとか、そう言うシーン。
逆に言うと、そう言ったシーン出なければ、必ずあらゆる会社と取引をしなければならない義務なんてない。
特に書籍は、売っているもの個別に見れば確かに唯一無二でも、ビジネス的には全く唯一無二の商材ではない。また、最大手の集英、講談、小学館、角川あたりをみてもシェア的にはたいしたことが無いので、よっぽどのことが無い限り規制に取引しない権利はいくらでも行使できる。
Re:再版なんざトンネル会社使えば崩せる (スコア:2)
「独占的なものを供給しない事」なんか、いくらでもふつうに行われてるやろ。w
ライバルに渡さないのも当たり前や。それが競争力の源泉なんやし。
そういうのは不公正でもなんでもないで。
独禁法の対象は、ビジネスとして不当なもののみ。