アカウント名:
パスワード:
Amazonだよね。
てか国は舐められすぎ地方交付税もらっといて何が地方自治だ。
泉佐野市は 財政健全化団体 [wikipedia.org]に指定されるレベルで経営破綻しかかった自治体ですから。夕張市の次は泉佐野市かってぐらいに言われてたのに、今はなんとか財政再建できてるのは、ネーミングライツを売ろうとする [srad.jp]ぐらいなりふり構わず頑張ったからじゃないかなぁ。今回のも、「日本全体での善し悪し」を考えずに、「泉佐野市の財政」だけで見れば、実に良い手だと思う。
ちなみに、泉佐野市の隣の田尻町は、地方交付税を貰っ
総務省の報復で交付税もふるさと納税もなしになる危険性を考えないのかな?出される法律次第ではそういうことも可能だろうに(名指しで利害生じるような法律作ると憲法の規定で住民投票が必要になるから否決必至だが)
ふるさと納税でギフト券…泉佐野市の対象外を示唆 [tv-asahi.co.jp]
ふるさと納税って、「どっかの自治体に寄付」すると、その額だけ「地元自治体への納税が控除される」というものですから、たとえ今年の1月からに遡って「今年度の確定申告では、泉佐野市への寄付はふるさと納税として認めません」となったところで、寄付者が控除されなくなって涙目になるだけ。泉佐野市がもらった寄付はそのままでぼろもうけです。
寄付額の10~20%相当のAmazonギフト券がもらえる「100億円還元 閉店キャンペーン」なんですから、3月までに500億~1000億の寄付を目指してるってことで。まじめにふるさと納税したら、返礼品となるような地場産品の目玉がない泉佐野市では、年額10億ももらえればいいとこだろうし、「50年分の寄付を荒稼ぎ」できると考えたら、今後ふるさと納税の寄付が無くなるリスクを受けてもやる価値はあると見たんじゃないかな。
返礼品となるような地場産品の目玉がない泉佐野市
一応タオルあるけど、今治みたいな知名度ないからなぁあと水茄子、岸和田の方が有名やけど干物もらったけどあまり旨くなかったな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
一番得してるのは (スコア:0)
Amazonだよね。
てか国は舐められすぎ
地方交付税もらっといて何が地方自治だ。
Re: (スコア:3, 興味深い)
泉佐野市は 財政健全化団体 [wikipedia.org]に指定されるレベルで経営破綻しかかった自治体ですから。夕張市の次は泉佐野市かってぐらいに言われてたのに、今はなんとか財政再建できてるのは、ネーミングライツを売ろうとする [srad.jp]ぐらいなりふり構わず頑張ったからじゃないかなぁ。今回のも、「日本全体での善し悪し」を考えずに、「泉佐野市の財政」だけで見れば、実に良い手だと思う。
ちなみに、泉佐野市の隣の田尻町は、地方交付税を貰っ
Re: (スコア:0)
総務省の報復で交付税もふるさと納税もなしになる危険性を考えないのかな?
出される法律次第ではそういうことも可能だろうに(名指しで利害生じるような法律作ると憲法の規定で住民投票が必要になるから否決必至だが)
Re: (スコア:0)
ふるさと納税でギフト券…泉佐野市の対象外を示唆 [tv-asahi.co.jp]
Re: (スコア:1)
ふるさと納税って、「どっかの自治体に寄付」すると、その額だけ「地元自治体への納税が控除される」というものですから、
たとえ今年の1月からに遡って「今年度の確定申告では、泉佐野市への寄付はふるさと納税として認めません」となったところで、寄付者が控除されなくなって涙目になるだけ。
泉佐野市がもらった寄付はそのままでぼろもうけです。
寄付額の10~20%相当のAmazonギフト券がもらえる「100億円還元 閉店キャンペーン」なんですから、3月までに500億~1000億の寄付を目指してるってことで。
まじめにふるさと納税したら、返礼品となるような地場産品の目玉がない泉佐野市では、年額10億ももらえればいいとこだろうし、「50年分の寄付を荒稼ぎ」できると考えたら、今後ふるさと納税の寄付が無くなるリスクを受けてもやる価値はあると見たんじゃないかな。
Re:一番得してるのは (スコア:1)
返礼品となるような地場産品の目玉がない泉佐野市
一応タオルあるけど、今治みたいな知名度ないからなぁ
あと水茄子、岸和田の方が有名やけど
干物もらったけどあまり旨くなかったな