アカウント名:
パスワード:
日本橋や京橋を勘違いすると大惨事
都民は日本橋と聞いて首都高高架を思い浮かべるが、大阪人にとっては電気街冗談ではなしに時に話が通じないこともある
東京は「にほんばし」大阪は「にっぽんばし」だから、口頭では簡単に区別つく。
京橋のほうが紛らわしい。
それよく言うけど、大阪でもふつーに「にほんばし」言うから。略した場合、昔は「日本橋〇丁目」が「にほん〇」(ex.「にほんいち」)今は「ぽんばし」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
推理小説の定番 (スコア:0)
日本橋や京橋を勘違いすると大惨事
Re: (スコア:0)
都民は日本橋と聞いて首都高高架を思い浮かべるが、大阪人にとっては電気街
冗談ではなしに時に話が通じないこともある
Re: (スコア:2)
東京は「にほんばし」大阪は「にっぽんばし」だから、
口頭では簡単に区別つく。
京橋のほうが紛らわしい。
Re:推理小説の定番 (スコア:1)
それよく言うけど、大阪でもふつーに「にほんばし」言うから。
略した場合、昔は「日本橋〇丁目」が「にほん〇」(ex.「にほんいち」)
今は「ぽんばし」