アカウント名:
パスワード:
「はてしない物語」ですね。
小学生の頃、それらの本をプレゼントしてくれる人がいた幸運に感謝しています。そろそろ逆にプレゼントしなきゃいけない立場だな。
あれは本読む前に見て本当に良かった・・・(苦笑
アメリカのメディアでもっぱら酷評されてたのに、日本では好評気味に報道されてたって事じゃないでしょうか。報道っていうより唯の宣伝だと思いますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
すごく大きくなってから読んだのを後悔してたりする・・・
いなんず[いつでも前向きでイタい]
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
「はてしない物語」ですね。
小学生の頃、それらの本をプレゼントしてくれる人がいた幸運に感謝しています。そろそろ逆にプレゼントしなきゃいけない立場だな。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:0)
ファンタジーの素養のあるお子さんにはぜひぜひ『ナルニア国物語』を。
これ7冊で一生生きていけます。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
いまだにこれを超えるものが見つからないので残念ですけど。
~映画なんてヨーロッパで酷評だった割に日本でなぜか人気です。パールハーバーも~
k2luna−来栖 香
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
あれは本読む前に見て本当に良かった・・・(苦笑
いなんず[いつでも前向きでイタい]
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:0)
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
アメリカのメディアでもっぱら酷評されてたのに、日本では好評気味に報道されてたって事じゃないでしょうか。報道っていうより唯の宣伝だと思いますけど。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:0)
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
の順がいいですね。
Re:ジムボタン(アニメ) (スコア:0)
ないらしい。
流石は教育者のミヒャエル・エンデ、最近の作品は説教クサイと
の辛口評価もありますね。
Re:ジムボタン(アニメ) (スコア:0)
最近の作品って……後年の作品とかいう言い方しませんか、ふつう。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:1)
他力本願。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:0)
中学生のころに全部読もうとして、はや10年以上。
未だに読了していないので、この作品、私の中ではnever endingです。
Re:ミヒャエル・エンデの (スコア:0)