アカウント名:
パスワード:
iOSこそ独占的すぎると思うんだけど
独占自体は悪くない。
独占による強い立場を悪く使ったらアウト。そうでなければ全然セーフ。
15%のシェア独占しても問題なかろ。大半を握るAndroidだって別に脱獄しなくても機能として用意されてるんだから、Googleの責任の外でなら好きなソフト好きなだけ導入すればよかろうもん。
「15%のシェア独占」って表現が変ですよ「15%のシェアを占める」で「独」は要らんですな
iOSがあるからAndroidは独占ではないということになってるんだぞPC業界のMacと同じだ
ブラウザに関して言えばアップルが中立的だから無視されてるんだと思うよ
中立?独自エンジン積むこともできないAppleが中立だと?ガワだけは自由だがSafari強制だぞ?
独占禁止法はどう作るかではなく何を作るかを見るのでブラウザのエンジンなんて問題になりません
エンジンの種類を無視するとしても、Androidみたいにデフォルトブラウザは変えられないので…。
結局はシェアの問題。アップルのシェアはグーグルと比べて小さい。アップルを叩かとグーグルが更に強くなり独占が進んでしまう。あとは一社提供でも独占してしまえば同じことですよ。アップル一社提供のiPhoneのシェアが8割くらいになればiPhoneのハード部門とソフト部門を別会社にする。iPhoneにサードパーティのアプリストアを導入できるようにする。iPhoneにサードパーティのOSをインストールできるようにする等の施策が押し付けられることになる。
デフォルトブラウザ変更についてはアンドロイドが同じ挙動でもそう問題視されなかったと思うよ。
あとアップルのウェブブラウザが中立的ってのは自社サービスを優遇していない。競合のサービスを冷遇していないってだけの話。webサイトによるサービス提供がほぼないってだけの話だが。さらにサファリのデフォルトの検索エンジンに至っては他社サービス。アップルのウェブブラウザが中立的ってのはそういうこと。もちろん競合のサービスを冷遇するとブラウザベンダーも自動的にサービス冷遇に参加するのとになるので愉快なことになるね。
このスレットの書き込みが全て間違っている。独占禁止法の問題は一社提供であるなら問題は発生しない。
つまり、寄せ集めで作られた個々の利害関係の発生するもので発生する。よって、本体、OS、サービス、アプリケーションすべてを1社提供で行えば回避可能である。
中途半端にOSは無料と言ってるからおかしくなる。端末メーカーはそれ以外にファイルシステムあたりはマイクロソフトに特許料としてみかじめ料を請求されているのであるのでOSが無料でも販売しようとすると金はいろいろなところから請求される。当然付加価値やらなにかしようとすると機能やサービスの競合は起こるので、独占禁止法にGoogleが抵触するのは当然の結果だろうと思う。
めちゃくちゃワロタ
日本語で頼む
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
iOSはシェアが低すぎるからスルー? (スコア:0)
iOSこそ独占的すぎると思うんだけど
Re:iOSはシェアが低すぎるからスルー? (スコア:1)
独占自体は悪くない。
独占による強い立場を悪く使ったらアウト。
そうでなければ全然セーフ。
Re: (スコア:0)
15%のシェア独占しても問題なかろ。
大半を握るAndroidだって別に脱獄しなくても機能として用意されてるんだから、
Googleの責任の外でなら好きなソフト好きなだけ導入すればよかろうもん。
Re: (スコア:0)
「15%のシェア独占」って表現が変ですよ
「15%のシェアを占める」で「独」は要らんですな
Re: (スコア:0)
iOSがあるからAndroidは独占ではないということになってるんだぞ
PC業界のMacと同じだ
Re: (スコア:0)
ブラウザに関して言えばアップルが中立的だから無視されてるんだと思うよ
Re: (スコア:0)
中立?
独自エンジン積むこともできないAppleが中立だと?
ガワだけは自由だがSafari強制だぞ?
Re: (スコア:0)
独占禁止法はどう作るかではなく何を作るかを見るのでブラウザのエンジンなんて問題になりません
Re: (スコア:0)
エンジンの種類を無視するとしても、Androidみたいにデフォルトブラウザは変えられないので…。
Re: (スコア:0)
結局はシェアの問題。アップルのシェアはグーグルと比べて小さい。アップルを叩かとグーグルが更に強くなり独占が進んでしまう。
あとは一社提供でも独占してしまえば同じことですよ。アップル一社提供のiPhoneのシェアが8割くらいになればiPhoneのハード部門とソフト部門を別会社にする。iPhoneにサードパーティのアプリストアを導入できるようにする。iPhoneにサードパーティのOSをインストールできるようにする等の施策が押し付けられることになる。
デフォルトブラウザ変更についてはアンドロイドが同じ挙動でもそう問題視されなかったと思うよ。
あとアップルのウェブブラウザが中立的ってのは自社サービスを優遇していない。競合のサービスを冷遇していないってだけの話。webサイトによるサービス提供がほぼないってだけの話だが。
さらにサファリのデフォルトの検索エンジンに至っては他社サービス。
アップルのウェブブラウザが中立的ってのはそういうこと。
もちろん競合のサービスを冷遇するとブラウザベンダーも自動的にサービス冷遇に参加するのとになるので愉快なことになるね。
Re: (スコア:0)
このスレットの書き込みが全て間違っている。
独占禁止法の問題は一社提供であるなら問題は発生しない。
つまり、寄せ集めで作られた個々の利害関係の発生するもので発生する。
よって、本体、OS、サービス、アプリケーションすべてを1社提供で行えば
回避可能である。
中途半端にOSは無料と言ってるからおかしくなる。
端末メーカーはそれ以外にファイルシステムあたりはマイクロソフトに
特許料としてみかじめ料を請求されているのであるのでOSが無料でも
販売しようとすると金はいろいろなところから請求される。
当然付加価値やらなにかしようとすると機能やサービスの競合は起こるので、
独占禁止法にGoogleが抵触するのは当然の結果だろうと思う。
Re: (スコア:0)
めちゃくちゃワロタ
Re: (スコア:0)
日本語で頼む