アカウント名:
パスワード:
RPA導入は、無駄な業務を省く契機として有用なんだけど、この実証実験を見てると業務の棚卸しやプロセスの見直しなしに、バカ正直に実装しただけっぽいからなぁ。WinActorなんてRPAツールの中では性能的にかなり終わってる部類(その分、覚えるのは楽にせよ)なのに、それでも成果が出るって、正直すごいと思うよ、悪い意味で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
業務の自動化っつーか、無駄の見える化 (スコア:4, 興味深い)
やれと言われたら半年で精神を病む自信がある。ということは適材適所だったんだろうなあ…
OA化でやむなく生まれた謎業務にIT化でとどめを刺す。因果なものよ。
Re: (スコア:1)
RPA導入は、無駄な業務を省く契機として有用なんだけど、この実証実験を見てると業務の棚卸しやプロセスの見直しなしに、バカ正直に実装しただけっぽいからなぁ。
WinActorなんてRPAツールの中では性能的にかなり終わってる部類(その分、覚えるのは楽にせよ)なのに、それでも成果が出るって、正直すごいと思うよ、悪い意味で。
Re:業務の自動化っつーか、無駄の見える化 (スコア:2)
まあ,中小だと,経理・総務に人数はいないので,
無駄の削減は人件費の抑制,というよりはリターンの迅速化,になるのだろうけど。