アカウント名:
パスワード:
無防備なままでは一方的に食われるだけだからこちらも相応に知的財産を保護し場合によっては武器としても使えるように態勢を整える。
そう言うのは簡単だが、実際に「武器としても使える」なんて可能なのか?どうやったらそれが可能なのか?という問いかけに対し、レトリックがどうこう言うだけで具体的に何も答えてい
これ [srad.jp]の正体がそんな矮小な話だったとは、よほど貴方を甘く見てないと想像困難かと。
この期に及んで保護主義ですか? 国内企業を甘やかしたところで国際競争できるようになるわけでもなし、海外企業を締め出すことで失われる消費者の利益はどう取り返すのですか?
どうすれば技術情報の流通を活発化できるか、というのがこのトピックの最大のテーマだったはずですが、逆にそれを制限する方向に未来はあるのですか?
というのがこのトピックの最大のテーマだったはず
矮小もいいところで、この期に及んでようやくその矮小さに気づくのはおそらくあなただけ、他にいても少数でしょう(だと思いたい。
そりゃ想像だにしてませんでした。私が未熟でしたね。
>国内企業を甘やかしたところで~ 誰も(少なくともワタシは)そんな話は書いてません >海外企業を締め出すことで 誰も(少なくともワタシは)そんな話は書いてません
そう解釈しないとさっぱり意味が通じないのですが、矮小だってんならまあいいか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
特許合戦が果たして (スコア:1)
ここの点にはあえて踏み込まないがとりあえず言えるのは「向こうが銃を構えてるならこっちも対処しないと一方的に食い物にされる」ということかと。
ある意味冷戦時代の
Re:特許合戦が果たして (スコア:0)
「対処」というのが何を意味してるのか分からんが、
「相手が銃を構えてるから、こちらも構えないと」という論理なら、
その答えは、「どうせ相手の方が撃つのは早いんだから負ける」と
言えるでしょう。
相手は「既に構えていて、あとは
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
まさか本当に字面通り銃の撃ち合いのごとく現状を捉えるヒトが出てくるとは思いませんでした、世の中油断ならない(大汗
現に知的財産を強力な武器として使う企業/国がある以上理想はおいといてこちらもそれなりの防御手段、つまり自分の(自国の)知的財産を防御手段として(クロスライセンスや逆提訴のネタとして)使えるように態勢を整えるのが当面の急務、世界的な知
Re:特許合戦が果たして (スコア:1, すばらしい洞察)
「自分が不利な状況になったときに、相手と同じ対抗策を打ったって、
自分の方が遅れてるんだから勝てっこない」
ということを言いたかったんだけど。
あんたこそ「レトリック」って言葉知ってる?
特許の相互乗り入れなんてやった日には、
重要な特許は全部アメリカに抑えられてて、それこそ打つ手無しよ?
ソフトウェ
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
>自分の方が遅れてるんだから勝てっこない」
いや、こういう解釈が出てくる段階で「銃の例えをそのまま受け取ったのかな」と思った次第で。
知的財産を武器として縦横に駆使する能力と意図を持つ相手に対して無防備な状態のままでいるのを「銃を突きつけられた状態」と表現しただけです。
実際には銃で撃ち合うかのごとく一撃でカタのついてしまう問題でもないわけで「先に撃たれるから負け」などという発想が出てくることは予想外でした。
無防備なままでは一方的に食われるだけだからこ
Re:特許合戦が果たして (スコア:0)
そう言うのは簡単だが、実際に「武器としても使える」なんて可能なのか?どうやったらそれが可能なのか?という問いかけに対し、レトリックがどうこう言うだけで具体的に何も答えてい
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
まさかと思うけど本当に「知的財産を武器として使う」ということの意味を理解してなかったのですか??
お隣のストーリーでは2画面携帯の特許をでっち上げた慮外モノがそれを武器として周辺からむしり取ろうとしてますよね?
これが一番わかりやすい「武器として使う」例です、ってこんなこと説明されないとわからない状態で延々絡んできてるのか(嘆息
道理でかみ合わないはずだ…
なんで「先に撃たれたら負け」とか頓珍漢な言葉が出るのか不思議だったけどようやく謎が解けた!
特許を武器にむしろうとしてきたらこちらも手持ちの特許
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
これ [srad.jp]の正体がそんな矮小な話だったとは、よほど貴方を甘く見てないと想像困難かと。
この期に及んで保護主義ですか? 国内企業を甘やかしたところで国際競争できるようになるわけでもなし、海外企業を締め出すことで失われる消費者の利益はどう取り返すのですか?
どうすれば技術情報の流通を活発化できるか、というのがこのトピックの最大のテーマだったはずですが、逆にそれを制限する方向に未来はあるのですか?
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
最初から矮小なことしか書いてません、「理想の知的財産の扱いなどの遠い目標は横に置いて、ひとまずは現実に無防備な状態を改善せい」
が主題ですから。
矮小もいいところで、この期に及んでようやくその矮小さに気づくのはおそらくあなただけ、他にいても少数でしょう(だと思いたい
>国内企業を甘やかしたところで~
誰も(少なくともワタシは)そんな話は書いてません
>海外企業を締め出すことで~
誰も(少なくともワタシは)そんな話は書いてません
ツッコミというのは相手の言った、書いた内容に対して行うことです。
存在しない発言に対してツッコミを入れる癖がつくと「ママ、あの壁に向かってしゃべってるお兄ちゃん誰?」などと言うことに成りかねませんよ、ご注意あれ。
>どうすれば技術情報の流通を活発化できるか、というのがこのトピックの最大のテーマ
いつからそうなったのですか?
ワタシとしてはタレコミ文の
>20年遅れで米国のゲームのルールに従ったところで、日本にとってどんなメリットがあるのだろうか?
に対する「んじゃこういうメリットもありかも」と書いただけ。
あなたがあなたの読みとったテーマに基づいて発言されることは勝手ですが、ワタシに対して「俺のテーマはこうだ、おまえのは反している」と出てこられてもただただ困惑するのみ…
Re:特許合戦が果たして (スコア:0)
トピックの私物化でつか
Re:特許合戦が果たして (スコア:1)
そりゃ想像だにしてませんでした。私が未熟でしたね。
そう解釈しないとさっぱり意味が通じないのですが、矮小だってんならまあいいか。