アカウント名:
パスワード:
リンク先では文頭に見えるが、正論の記事でのアンサイクロペディアの引用は文中にあるじゃあ論旨になにか根拠を与えているのかというと、ない皮肉を引用しただけにしか見えず、朝日新聞のコラムなどと変わらない「言葉狩り」という言葉はあるが、普段から使う言葉でありアンサイクロペディアを根拠とするほどのものではない
で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない現状ではお金を払って記事を買った人以外は何にも検証できない状態
> 朝日新聞のコラムなどと変わらない 産経に対して最大級の侮辱表現ですね。 > で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない これも朝日新聞デジタルと変わらない。
やっと、産経も朝日の品質に追いついたという意味ですね。;-p
正しくは「とうとう、産経新聞社が発行している雑誌「正論」にも、朝日レベルの記事が出てしまったという意味ですね。」だ。
昔から「ソースは2ch」とかやらかしている産経がなんだって?取材もしないし確認もしないで「他社は反日だから報道しない」とデマ飛ばしていた産経だぜ?
話題にするのなら真面目に取材していた時にしてくれ。ネットのアヤシイサイトで完結なんてのじゃ全然ニュースバリューが無い。
保守速のお仲間が出してる駅売り同人誌の産経を引き合いに出されるのはさすがに朝日が可哀想だよ。
アベしちゃってるんだっけ?
これだけ媚売っても、安倍首相は読売の方にずっと重きをえてるらから、かわいそうだなぁとは思う。
まじめな話、新聞記者志望の学生が朝日新聞など大手を落ちまくった挙句、流れ着くのが産経新聞でした。そういうこともあって、産経の記者には朝日憎しって気持ちがある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
金払わないと検証できないよ (スコア:0)
リンク先では文頭に見えるが、正論の記事でのアンサイクロペディアの引用は文中にある
じゃあ論旨になにか根拠を与えているのかというと、ない
皮肉を引用しただけにしか見えず、朝日新聞のコラムなどと変わらない
「言葉狩り」という言葉はあるが、普段から使う言葉でありアンサイクロペディアを根拠とするほどのものではない
で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない
現状ではお金を払って記事を買った人以外は何にも検証できない状態
Re:金払わないと検証できないよ (スコア:3, すばらしい洞察)
> 朝日新聞のコラムなどと変わらない
産経に対して最大級の侮辱表現ですね。
> で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない
これも朝日新聞デジタルと変わらない。
Re: (スコア:0)
やっと、産経も朝日の品質に追いついたという意味ですね。;-p
Re: (スコア:0)
正しくは「とうとう、産経新聞社が発行している雑誌「正論」にも、朝日レベルの記事が出てしまったという意味ですね。」だ。
Re: (スコア:0)
昔から「ソースは2ch」とかやらかしている産経がなんだって?
取材もしないし確認もしないで「他社は反日だから報道しない」とデマ飛ばしていた産経だぜ?
話題にするのなら真面目に取材していた時にしてくれ。
ネットのアヤシイサイトで完結なんてのじゃ全然ニュースバリューが無い。
Re: (スコア:0)
保守速のお仲間が出してる駅売り同人誌の産経を引き合いに出されるのは
さすがに朝日が可哀想だよ。
Re: (スコア:0)
アベしちゃってるんだっけ?
Re:金払わないと検証できないよ (スコア:2)
これだけ媚売っても、安倍首相は読売の方にずっと重きをえてるらから、かわいそうだなぁとは思う。
Re: (スコア:0)
まじめな話、新聞記者志望の学生が朝日新聞など大手を落ちまくった挙句、流れ着くのが産経新聞でした。
そういうこともあって、産経の記者には朝日憎しって気持ちがある。