アカウント名:
パスワード:
「カール・レーフラー残したタイプライター原稿」と称する書類の画像を見た安岡氏が、日記 [srad.jp]で
日付が「23/05/24」のドイツ語の原稿が、ブラザー工業のタイプライター活字で打たれていること自体、ワケがわからない
と一蹴しているのがすごいな、と。画像を見ると文字が結構かすれて読むのも一苦労って感じなのに…
調査委員は、そういったことの鑑定もしておけば、もっとすんなりとねつ造認定できたんじゃじゃないかと思いましたね。
どの点がわけがわからないのかすら一般人にはわからないそのくらいすごい鑑定力なんだろうなあ
俺たちなんざ「女学院の院長さんだからブラジャーには縁があるんでしょ」とド洒落を思いつくくらいしかできないのに
24年にはまだ存在していないブラザー工業の作ったタイプライターが使われてるので「わけがわからない」というのは読んでて理解できたが、ブラザー工業製しかありえないと特定した鑑識眼が自分の理解を超えててわけがわからない・・・
ブラザー工業の前身「安井ミシン商会」の時代にタイプライターを製造しドイツに輸出していた
という新事実の発見かもしれない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
タイプライター鑑定 (スコア:5, 興味深い)
「カール・レーフラー残したタイプライター原稿」と称する書類の画像を見た安岡氏が、日記 [srad.jp]で
と一蹴しているのがすごいな、と。画像を見ると文字が結構かすれて読むのも一苦労って感じなのに…
調査委員は、そういったことの鑑定もしておけば、もっとすんなりとねつ造認定できたんじゃじゃないかと思いましたね。
Re: (スコア:0)
どの点がわけがわからないのかすら一般人にはわからない
そのくらいすごい鑑定力なんだろうなあ
俺たちなんざ「女学院の院長さんだからブラジャーには縁があるんでしょ」とド洒落を思いつくくらいしかできないのに
Re: (スコア:0)
24年にはまだ存在していないブラザー工業の作ったタイプライターが使われてるので「わけがわからない」というのは読んでて理解できたが、
ブラザー工業製しかありえないと特定した鑑識眼が自分の理解を超えててわけがわからない・・・
Re:タイプライター鑑定 (スコア:1)
ブラザー工業の前身「安井ミシン商会」の時代にタイプライターを製造しドイツに輸出していた
という新事実の発見かもしれない
うじゃうじゃ