アカウント名:
パスワード:
多少の誤検知があっても、本物の事象を確実に検出できりゃ良いと思うんだが
きっと、そっちはもっと確実じゃないんだろうけどw
イソップ童話に「嘘をつく子供」という話があってですね
敏感なセンサーの出力を軽視した結果がどうなるかの戒めですね。あの童話は村人視点で描かれているが村人側の結末が描かれていない。
子供は「オオカミが来た」以外の嘘は言っていない。ほんとに嘘だったのか?最後、村もオオカミに襲われたんじゃないのか?
少なくとも子供はオオカミが来た事を見逃してはいなかった。
あの場合、村人達が取るべき行動は、牧羊犬のトレーニングだとか防護柵の整備、避難計画等だったんですよね。
いや、フェイクニュースを垂れ流す少年を教育するべき。教育できなければ、追放もやむなし。
だからと言って、絶対に狼がくる可能性の高い村でそれに対する対策をしないのはありえない。沖縄で藁の家を建てるようなもの。
子供を追放ってのが、まるで中国や北朝鮮。
じゃあ、教育できなかった場合はどうすればいいの?いつ狼が来るかわからないような村で、そんな困った子供に浪費できるリソースがあるの?
# そもそも、日本にだって刑務所や少年院があるけどなあ。
狼がくる可能性の高い村の絶対性ってそんなに強調されていたっけ?って疑問もある。
一方、想定外を許さないわが国では高さ500mの防護柵が必要になるのだった。
子供の通報に頼らないシステム組んでおけば?大人なんだから。あとは、バカガキ無視しておけば良くね?
と、私は思いますが…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
false positive と false negative (スコア:0)
多少の誤検知があっても、本物の事象を確実に検出できりゃ良いと思うんだが
きっと、そっちはもっと確実じゃないんだろうけどw
Re:false positive と false negative (スコア:1)
イソップ童話に「嘘をつく子供」という話があってですね
Re: (スコア:0)
敏感なセンサーの出力を軽視した結果がどうなるかの戒めですね。
あの童話は村人視点で描かれているが村人側の結末が描かれていない。
子供は「オオカミが来た」以外の嘘は言っていない。
ほんとに嘘だったのか?
最後、村もオオカミに襲われたんじゃないのか?
少なくとも子供はオオカミが来た事を見逃してはいなかった。
Re:false positive と false negative (スコア:3)
あの場合、村人達が取るべき行動は、牧羊犬のトレーニングだとか防護柵の整備、避難計画等だったんですよね。
Re:false positive と false negative (スコア:2)
いや、フェイクニュースを垂れ流す少年を教育するべき。
教育できなければ、追放もやむなし。
Re:false positive と false negative (スコア:2)
だからと言って、絶対に狼がくる可能性の高い村でそれに対する対策をしないのはありえない。
沖縄で藁の家を建てるようなもの。
子供を追放ってのが、まるで中国や北朝鮮。
Re:false positive と false negative (スコア:2)
じゃあ、教育できなかった場合はどうすればいいの?
いつ狼が来るかわからないような村で、そんな困った子供に浪費できるリソースがあるの?
# そもそも、日本にだって刑務所や少年院があるけどなあ。
Re: (スコア:0)
狼がくる可能性の高い村の絶対性ってそんなに強調されていたっけ?って疑問もある。
Re: (スコア:0)
一方、想定外を許さないわが国では高さ500mの防護柵が必要になるのだった。
Re:false positive と false negative (スコア:1)
子供の通報に頼らないシステム組んでおけば?大人なんだから。
あとは、バカガキ無視しておけば良くね?
と、私は思いますが…