アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
値段とコンテンツ次第やね (スコア:1)
いままで、この手の挑戦者はこの点で躓いていたんだと思うし。
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:0)
安くしてコピーされまくったら話しになりません、
現状ではそちらの可能性の方が大きいと思います
100円でも安心出せる環境があるなら将来的にシェアは増えると思います、
専用機を作ってコピー禁止にする換わりにデータの移動と考えるな
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:2, すばらしい洞察)
わざわざCDからmp3に変換してタイトル入力したり、
P2Pソフトでがんばって探したりするよりは、
公式サイトでダウンロードした方が手間が省けます。
その手間がいくらで買うかという話ではないでしょうか?
で、現状はと言うと、音楽配信の値段付けがCD並なのに、
コピー回数に制限があったりで使い勝手はCDより不便。
そりゃ、違法行為をしてでもmp3形式で手に入れるのを選択しますよ。
DRMが不完全とかそう言うレベルじゃないと思います。
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:2, すばらしい洞察)
「面倒だから安くしろ」ではなくて、もっと単純に「安くて品揃えがないと流行らないよ」ってことです。
違法な手段であっても、コピーしたり、探したりするのにも、それなりの手間がかかるわけですから、
そことのバランスさえとれれば、普及は難しくないかと。
先の Apple の如く。
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:0)
全くと言って良いほど減らないでしょう。
コピーできることに慣れた人が今更お金を払うとは思えない。
だからこそ違法コピーが問題になるのでは?
タダで全く同じものが手に入るなら、
熱狂的なファンとかは別として誰だってそっちを選ぶでしょ。
(まあ、そういう人はそもそ
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:0)
お金ないから、もしくは払いたくないからじゃなくて
「欲しくなった楽曲が店頭ではなかなか無い珍しいものである」
「店を探し回るのは時間の無駄だし徒労に終わるかもだし面倒。」
「予約して取りに行くなんて二度手間はまっぴら」
なん
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:2, すばらしい洞察)
> 安くしてコピーされまくったら話しになりません、
そうなのかなぁ。
自分も広い意味ではコンテンツ業界にいる人なんで、こう書くのも気が引けるんですが、技術も含めて周辺環境がシフトしつつある中で、コスト構造や収益構造を変えずにいようってのが間違えなんじゃないかという気も。
メディアも流通コストも変わってるはずなのにレコードの時代から一曲あたりの値段が変わらない、若しくは上がってるというのもなんだかな、と思わなくもなかったり。
コピー技術(ってかくとヤな感じですが)は順当に値段が下がっているのにコンテンツの値段が高止まりだからコピーが横行するって単純な経済原則の話なんじゃないかなぁ。
価格的に妥当なら(メディア+手間のコピーのコストと比べて)少しぐらい高くてもちゃんとしたものを手に入れようと思う人は多いと思うけど。
少なくとも今の日本人は「安けりゃコピー」って人ばっかじゃないと思うんだけど。
Re:値段とコンテンツ次第やね (スコア:0)
構造を変化させなきゃならないってのは理解できるけど、
それに対する具体的な提案がなければ意味がないよね。
(そういうのを一般的には「批判」と言う)
それと、
>少なくとも今の日本人は「安けりゃコピー」って人ばっかじゃないと思うんだけど。
それは商売とは全然関係ないよ。
大事なことは「市場として適正規模であるか」であって、
ユーザの数自体は全く関与しない。
例えば、1つしか売れなくても利益が出る金額で