アカウント名:
パスワード:
テキサスにネジが足りないはどう考えても言い訳だろ。ネジを回すひとが足りないって素直に言えばいいのに。
自作から遠ざかって久しいのであれなんですが、インチネジもミリネジもどっちもまだ生き残ってるんですかね?
HDDはインチネジ、光学ドライブはミリネジ、ケース関係はインチネジと言うのは覚えているんですが、今はNVMe-SSDをM/Bに直付けして光学ドライブはオミットするような時代と聞いているので、実は全部インチネジもしくは全部ミリネジで事足りたりしないんですかね?
ミリネジ(新JIS)もインチネジも、みんなISOネジなんですよね。
NVMe SSD (というかM.2 SSD) をM/Bへと取り付けるのにミリネジが使われています (スペーサーも必要) し、PC電源ユニットの取り付けはインチネジが使われています。
ありがとうございますということは慣習として新しいデバイスはミリネジのパターンなんですね諦めて全部インチネジにすればいいのに
世の中 ミリネジがほとんどなのに なぜPCだけインチネジという特殊なものに統一しなきゃならないのか?
ヤードポンド法滅ぶべしヤードポンド法に御仏の慈悲は不要
M.2の固定用のくぼみは3.5mmですね。規格の中のガイドライン(2.5.5あたり)にハッキリM3のねじが登場するのでインチねじは基本お呼びでない感じです。寸法の表示もインチ併記はなくてすべてmmで表記されています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
屁理屈 (スコア:3, すばらしい洞察)
テキサスにネジが足りないはどう考えても言い訳だろ。ネジを回すひとが足りないって素直に言えばいいのに。
Re:屁理屈 (スコア:4, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
自作から遠ざかって久しいのであれなんですが、インチネジもミリネジもどっちもまだ生き残ってるんですかね?
HDDはインチネジ、光学ドライブはミリネジ、ケース関係はインチネジと言うのは覚えているんですが、
今はNVMe-SSDをM/Bに直付けして光学ドライブはオミットするような時代と聞いているので、
実は全部インチネジもしくは全部ミリネジで事足りたりしないんですかね?
Re:屁理屈 (スコア:2)
3.5インチはマウンタの固定にミリネジ,
マウンタとケースの固定にインチねじって感じですかねえ。
概ねPCケースのねじ切りコストの問題だと思いますけども。
Re:屁理屈 (スコア:1)
ミリネジ(新JIS)もインチネジも、みんなISOネジなんですよね。
Re: (スコア:0)
NVMe SSD (というかM.2 SSD) をM/Bへと取り付けるのにミリネジが使われています (スペーサーも必要) し、
PC電源ユニットの取り付けはインチネジが使われています。
Re: (スコア:0)
ありがとうございます
ということは慣習として新しいデバイスはミリネジのパターンなんですね
諦めて全部インチネジにすればいいのに
Re: (スコア:0)
世の中 ミリネジがほとんどなのに なぜPCだけインチネジという特殊なものに統一しなきゃならないのか?
Re: (スコア:0)
ヤードポンド法滅ぶべし
ヤードポンド法に御仏の慈悲は不要
Re: (スコア:0)
M.2の固定用のくぼみは3.5mmですね。
規格の中のガイドライン(2.5.5あたり)にハッキリM3のねじが登場するのでインチねじは基本お呼びでない感じです。
寸法の表示もインチ併記はなくてすべてmmで表記されています。