アカウント名:
パスワード:
逮捕されるのを恐れないタイプの犯人がガソリンを撒いて火をつけようとしたらどうする?
一応ウチは職場入り口にはカードキーのドアついてるけど断固として入ってこようと思えば入れるしなあ消火器で対応?でもナイフも持ってたと言うし
犯行を決意された時点で詰んでるのではないか
電動シャッターがあれば下ろす。それが耐火ならばなお良し。防火扉があれば閉じる。内側にバリケードを築く。じゃね?
もちろんケーサツと消防にも通報。10分持ちこたえればいいんだし、相手が外にいる限りはそんな無茶ではないかと。
問題は、相手が火を付ける気があるかどうかなんて,実際に火を付けるまでふつうは分からんということ。なにか正当な理由で中に入ってから火を付けられたら、この方式じゃキツイ
ガソリン火災は気化したガソリンが爆発燃焼、その熱でさらに気化して・・・と連鎖反応が起きるので防火扉なんて間に合わない。
爆炎と一酸化炭素を含んだ煙に一瞬で巻かれて屋上に逃げることすら誰も叶わなかったのが現実。
# 電気自動車を普及させてガソリンなんて毒劇物並の扱いにしてしまうべきだと思う。# 軽油や灯油に比べてもあまりにも危険。
よくある防火扉は、部屋全体を天井から床まで仕切ってあり、人が通行する部分だけ開けてあるので、たとえ人が通行する部分が開けっ放しでも、かなり効果は大きいと思うよ
防火扉が自動で閉まるシステムなら間に合うかもね手動だと閉めに行った人が一酸化炭素で意識失って無理無理
さすがにドカンドカンしてれば息止めるから。一人目が倒れたら二人目が息止めて締めるだけ。
仮に一階は爆発で吹き飛んでも、二階以上は火とケムリを防げるだけで全員たすかるからね。今回、被害が拡大した理由の半分は建物のせいだろう。
わざわざ蓋をすれば爆発の威力で蓋が吹き飛ぶけど、蓋がなければ力は開いてる方に逃げる。階段があって防火扉が閉じられていれば、爆発の威力は階段の方へ逃げて、扉を吹き飛ばすほどになるかは疑問。爆発たって、離れれば離れるほど威力は減衰するんだ。
防火扉が全く役に立たないと思ってるのは単なる迷信でしょ。
「ガソリンが爆発的に燃え上がっている」状態でも可能かね?普通の神経なら、閉めに行った人が倒れたら続いて閉めに行くのを躊躇うだろ。
こんな燃え方みたいです。https://www.youtube.com/watch?v=9SBwRdLE42s [youtube.com]https://www.youtube.com/watch?v=Bf8cJyDeSd0 [youtube.com]
いやその「ケムリ」って高温のケムリだからね?ガソリン火災のケムリなんて火砕流みたいなもんだから。避難した人の皮膚が剥がれてたり血だらけになってる理由とか考えようよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
あなたの会社で起きたらどうする? (スコア:3)
逮捕されるのを恐れないタイプの犯人がガソリンを撒いて火をつけようとしたらどうする?
一応ウチは職場入り口にはカードキーのドアついてるけど断固として入ってこようと思えば入れるしなあ
消火器で対応?でもナイフも持ってたと言うし
犯行を決意された時点で詰んでるのではないか
全隔壁を閉鎖 (スコア:0)
電動シャッターがあれば下ろす。それが耐火ならばなお良し。
防火扉があれば閉じる。内側にバリケードを築く。
じゃね?
もちろんケーサツと消防にも通報。10分持ちこたえればいいんだし、
相手が外にいる限りはそんな無茶ではないかと。
問題は、相手が火を付ける気があるかどうかなんて,実際に火を付けるまでふつうは分からんということ。
なにか正当な理由で中に入ってから火を付けられたら、この方式じゃキツイ
Re: (スコア:0)
ガソリン火災は気化したガソリンが爆発燃焼、その熱でさらに気化して・・・
と連鎖反応が起きるので防火扉なんて間に合わない。
爆炎と一酸化炭素を含んだ煙に一瞬で巻かれて屋上に逃げることすら
誰も叶わなかったのが現実。
# 電気自動車を普及させてガソリンなんて毒劇物並の扱いにしてしまうべきだと思う。
# 軽油や灯油に比べてもあまりにも危険。
Re:全隔壁を閉鎖 (スコア:2)
よくある防火扉は、部屋全体を天井から床まで仕切ってあり、
人が通行する部分だけ開けてあるので、
たとえ人が通行する部分が開けっ放しでも、かなり効果は大きいと思うよ
Re: (スコア:0)
防火扉が自動で閉まるシステムなら間に合うかもね
手動だと閉めに行った人が一酸化炭素で意識失って無理無理
Re: (スコア:0)
さすがにドカンドカンしてれば息止めるから。
一人目が倒れたら二人目が息止めて締めるだけ。
仮に一階は爆発で吹き飛んでも、二階以上は火とケムリを防げるだけで全員たすかるからね。
今回、被害が拡大した理由の半分は建物のせいだろう。
わざわざ蓋をすれば爆発の威力で蓋が吹き飛ぶけど、蓋がなければ力は開いてる方に逃げる。
階段があって防火扉が閉じられていれば、爆発の威力は階段の方へ逃げて、扉を吹き飛ばすほどになるかは疑問。
爆発たって、離れれば離れるほど威力は減衰するんだ。
防火扉が全く役に立たないと思ってるのは単なる迷信でしょ。
Re: (スコア:0)
「ガソリンが爆発的に燃え上がっている」状態でも可能かね?
普通の神経なら、閉めに行った人が倒れたら続いて閉めに行くのを躊躇うだろ。
Re: (スコア:0)
こんな燃え方みたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=9SBwRdLE42s [youtube.com]
https://www.youtube.com/watch?v=Bf8cJyDeSd0 [youtube.com]
Re: (スコア:0)
いやその「ケムリ」って高温のケムリだからね?
ガソリン火災のケムリなんて火砕流みたいなもんだから。
避難した人の皮膚が剥がれてたり血だらけになってる理由とか考えようよ。