アカウント名:
パスワード:
民主的な手続きというのが結局は数の暴力であるのなら、1議席の価値とは
同じ1議席でも、山田太郎の1議席は大きそうだよな。N国がNHK憎しのワンイシューなら、山田太郎は表現の自由のワンイシュー。それが政権与党に53万票引っ張ってきたわけで、もし表現の自由やオタクに関わる政策に対して自民が裏切ったなら、山田太郎ごとそっくりそのまま53万票が野党に寝返る。自民としては大きなくさびを打ち込まれた形だ。
一方N国は100万票近くも集めたけども、支持層が圧力団体になりそうにない。おもしろ半分で入れた人が多いんじゃないか?与党にとっても無視して良い層だろうから、政策実現できるのかというと疑問だな。NHKの契約には、事業者の場合受像器の数だけ契約が必要(例えばカーナビ)という時代錯誤で理不尽な決まりがあるし、メスを入れて欲しいとは思うが期待できるのだろうか…。
いずれにせよ、新撰組の山本太郎も事実上山本太郎人気ワンイシューに近く、全国区の参院選ならばワンイシューで議席が取れる、ということが判明した選挙だったと思う。かつて全国区は大規模組織票向けだったけれど、ネットとの親和性が思いの外高いね。次の選挙ではネットを活用したワンイシュー候補がポコポコ出てくると思うよ。
> いずれにせよ、新撰組の山本太郎も事実上山本太郎人気ワンイシューに近く
これはさすがにワンイシューという言葉をちょっと拡張しすぎているような気がします。
山本太郎はワンイシューではないよね。消費税、福祉、沖縄の基地問題、etc....
安倍総理の天敵みたいな存在で、安倍総理に都合の悪いところをザクザクぶっ刺してくるよね。だから人気があるのであって、人気ワンイシューってのは全然違うね。
安倍首相念願の憲法改正で、N国がキャスティング・ボートを握る可能性があるかもしれんやん。あと1票が足りないときに、N国がスクランブル化するなら協力すると言ったら・・・自民党員に造反が出るか・・・。NHKの影響力からして。
放送法を改定するというマニフェストによって4.5%の票を集めることができるという事実が証明されたのはめちゃめちゃ大きい影響力があると思う
1議席じゃ何も出来ないのが実際の所だよね。世論の支持が明確になって、自民党がNHKの利権を壊してくれれば良いんだけど。スクランブル化して契約解除できるようになったら年間2万4千円近く浮くからそうなって欲しい。
NHKの電波を使ってNHK批判ができる。
NHKが国会の内容をすべて放送すると思っているのなら、まず、その認識を改めなさい [wikipedia.org]
# 自身にとって都合の悪いことを報道できる機関なんて存在するの?
でも日曜討論には間違いなく出演できるんですよ。なにしろ『諸派』じゃなくて個別の政党ですから
人の書き込みにケチつけるならちゃんと調べてからにしなさい。
> NHKが国会の内容をすべて放送すると思っているのなら、
いや、そんなのこのスレで思ってる人いたっけ。 自分で作ったカカシの攻撃ですか?
> # 自身にとって都合の悪いことを報道できる機関なんて存在するの?
社員販売員の不祥事とかは、三大誌もテレビ局も一応報道していると思うけど、あれは該当しないの?
N党の政見放送はNHKで「NHKをぶっ壊す」発言なのに放送されたじゃない※政党、主張の是非は別としても
日本の場合、政治家とメディアがある程度つながってるところがあるから(記者クラブのようなものがある意味いい例)なかなか難しいかもなぁ。政治におけるTVの力がもっと下がって他の媒体が強くなれば、状況は変わるかもしれないけどいまのところTVが最強なので、そこが変わらない限り政治家としても利用してる以上、手を出しにくい気がする。露骨な失態がない限りあまり強く出てないしね。てか、支持率に大きく影響しないのでそこまで興味がないのだろうけどそこまでなるにはあと10年はかかりそうな気がしてるけどどうだろう?そのためには公選法なんかも含めていろいろ今の時代に合わせて変更する必要はあると思ってるけど。
新聞と民法がどんどん衰退して、利権に胡座をかいてるNHKを攻撃し始めたらぶっ潰せるかもしれないかな?
> 民法がどんどん衰退してつまりヒャッハーの時代になればってことですね。
いや、刑法は有効なんだけど。
「民法」が衰退したら、民民の争いごとの解決が力任せになって治安が乱れるだろうな。#「民放」が衰退したら、よりNHKにおんぶにだっこになるから民営化にはより強く反対するだろ。
自民党がNHKの利権を壊してくれれば良いんだけど。
自民党関係者(家族を含む)のコネ採用をNHKがやってなければ可能だと思う。
政治家はそんな所にコネを回す必要などない。(回り回って、はあるかも知れないが)NHKとズブズブなのは、元郵政省、総務省の役人に決まってるだろ!
まあ「1」だと難しいんだけど、一応少数政党は「なんかやろうとしてる大きな党が連携を求めてきたとき、力を貸すことと引き替えに自分の望む事を飲ませる」というお仕事はあるっちゃあります。あとは超党派の立法に関わるとか。無いよりはマシ、くらいのものですが。
あと一議席で2/3になるって状況、わりとありえませんかね。そしたらスーパーキノコモード。
100年に一回くらいしかないわ。普通は過半でいいからね。
「あと1議席で2/3」はレア中のレアなんでアレですが、「確実に通すためにあと10議席ほしい」って時に弱小政党いくつか足すと10議席超える、みたいな場面で駆け引きに参加できたりはします。参加できるというのと存在意義を示して主張を通せるというのの間にもハードルはありますが。
でも、受信料は民放にも使われているから、民放もスクランブル化されるんじゃないの?年間2万4千円近く浮くということは今はテレビを持っているってことで、少なくとも民放は見たいってことだろうから、節約はできなさそう。
だったらDVDなどを見ればいい。あるいはスマホの画像投影専用機になるかもしれんぞ、テレビって
民放って既にスクランブル化されてるんじゃないの?テレビ持ってないのでわからんけど。
それも含めて競争させればいいよ。
> でも、受信料は民放にも使われているから、
この論理は本当はおかしいんだけどね。単純にNHKから独立した技術開発拠点を持つべきだと思うわ。
そんなことしたら、スポンサーが黙ってないだろ
左の人はNHKは右だといい、右の人はNHKは左だという。思うに結構真ん中の報道してるのではないかと。
0議席と1議席は同価値か?というお題で
国会議員は質問主意書 [wikipedia.org]を出すことができる。これはでかい。
立花氏はすでにNHKの不正を知っているので、国会議員の調査権でその証拠を出させればいい。NHKエンタープライズなどの外部団体に渡っている利益(本来は聴取者に還元するべき)がどのように回っているかを明らかにすることが出来る。
ゼロ議席から、いきなり大勝利してNHKをスクランブル化することができる可能性があるわけでもなし。まずは一議席取って、実力を示すところからだろ。そうすれば、NHKに反感を持っていても、当選可能性のない候補に入れない人が、次の選挙では入れるかもしれない。
また現職議員となれば露出度が上がる。今の選挙は知名度が命だから、元キャスタとか元スポーツ選手とかが幅を利かせている。知ってもらえなければ、投票してもらえない。
既存の政党はNHKに対して戦おうという気概があるところがないので、その受け皿になったんだと思うよ。実際は維新も公約にNHKのスクランブル化を挙げている [agora-web.jp]が、維新の候補が勝っても、NHKへの反感が高まっていると思う人はいないよね。
同じく、1票の価値とは
その1議席のおかげで予算が通せるかも知らんし、改憲ができるかも知れない多数派に影響力が及ぼせるなら、次の選挙ではもっと集票力が上がるかも知れない公明党だってあんな少ない議席でもデカい面してんじゃん
1議席の価値ってのは投票箱に一票入れました、ハイおしまいって事じゃないよ
完全な色物枠だと思われて相手にしていなかった人が、次は入れてくれるかも?
NHKなんかでは四捨五入されて2.0%と報道されているからある意味仕方がないんだけど、最終得票率は1.97%。政党要件は満たさない。
議席はあるけど、政党助成金は受け取れないし、次の選挙でも諸派扱いされる。微妙な位置に潜り込んでしまったというのが実際のところ。
N国が得票率2%以上を達成したのは選挙区であって比例区ではありません。
「NHKから国民を守る党」は選挙区の全国得票率が3.02%となり政党要件を満たします。
???
これが総務省の最終結果かな?http://www.soumu.go.jp/senkyo/25sansokuhou/index.html [soumu.go.jp]たしかに1.97%となっているね。小数点以下四捨五入すると決まっているのかな?
2%の得票の話でなくて、1議席の価値があるかないかの話をしているのに。。。
NHKという一点のみで投票した人がそれだけいるんだという意味は大きい。すぐに成果が出なければ意味がないという考え方は短絡的かと。
少なくとも、今後もNHKの政見放送でNHK批判が今後も行われ、NHKが「NHKから国民を守る」なんて言葉が放送される。それだけでもかなりの影響だと思う。
0議席で終了だと「N国全滅!現行の受信料制度とNHKの在り方には何ら問題は無いというのが民意(キリッ」みたいなのが湧きそうだから今後どうなるかはともかく、1議席でも獲得してよかったと思うよ。NHKが絶対無視できない公の場で受信料制度とNHKの在り方に問題があるということが民意として数字で叩き付けられたんだから。
こんなのが議席とるとはと右も左も嘆かせるくらいには効果があった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:0)
民主的な手続きというのが結局は数の暴力であるのなら、1議席の価値とは
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:5, すばらしい洞察)
同じ1議席でも、山田太郎の1議席は大きそうだよな。
N国がNHK憎しのワンイシューなら、山田太郎は表現の自由のワンイシュー。
それが政権与党に53万票引っ張ってきたわけで、もし表現の自由やオタクに関わる政策に対して自民が裏切ったなら、山田太郎ごとそっくりそのまま53万票が野党に寝返る。
自民としては大きなくさびを打ち込まれた形だ。
一方N国は100万票近くも集めたけども、支持層が圧力団体になりそうにない。
おもしろ半分で入れた人が多いんじゃないか?
与党にとっても無視して良い層だろうから、政策実現できるのかというと疑問だな。
NHKの契約には、事業者の場合受像器の数だけ契約が必要(例えばカーナビ)という時代錯誤で理不尽な決まりがあるし、メスを入れて欲しいとは思うが期待できるのだろうか…。
いずれにせよ、新撰組の山本太郎も事実上山本太郎人気ワンイシューに近く、全国区の参院選ならばワンイシューで議席が取れる、ということが判明した選挙だったと思う。
かつて全国区は大規模組織票向けだったけれど、ネットとの親和性が思いの外高いね。次の選挙ではネットを活用したワンイシュー候補がポコポコ出てくると思うよ。
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
> いずれにせよ、新撰組の山本太郎も事実上山本太郎人気ワンイシューに近く
これはさすがにワンイシューという言葉をちょっと拡張しすぎているような気がします。
Re: (スコア:0)
山本太郎はワンイシューではないよね。
消費税、福祉、沖縄の基地問題、etc....
安倍総理の天敵みたいな存在で、安倍総理に都合の悪いところをザクザクぶっ刺してくるよね。
だから人気があるのであって、人気ワンイシューってのは全然違うね。
Re: (スコア:0)
安倍首相念願の憲法改正で、N国がキャスティング・ボートを握る可能性があるかもしれんやん。
あと1票が足りないときに、N国がスクランブル化するなら協力すると言ったら・・・自民党員に造反が出るか・・・。NHKの影響力からして。
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:2)
放送法を改定するというマニフェストによって4.5%の票を集めることができるという事実が証明されたのはめちゃめちゃ大きい影響力があると思う
Re: (スコア:0)
1議席じゃ何も出来ないのが実際の所だよね。世論の支持が明確になって、自民党がNHKの利権を壊してくれれば良いんだけど。
スクランブル化して契約解除できるようになったら年間2万4千円近く浮くからそうなって欲しい。
Re: (スコア:0)
NHKの電波を使ってNHK批判ができる。
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
NHKが国会の内容をすべて放送すると思っているのなら、
まず、その認識を改めなさい [wikipedia.org]
# 自身にとって都合の悪いことを報道できる機関なんて存在するの?
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
でも日曜討論には間違いなく出演できるんですよ。
なにしろ『諸派』じゃなくて個別の政党ですから
Re: (スコア:0)
人の書き込みにケチつけるならちゃんと調べてからにしなさい。
Re: (スコア:0)
> NHKが国会の内容をすべて放送すると思っているのなら、
いや、そんなのこのスレで思ってる人いたっけ。 自分で作ったカカシの攻撃ですか?
> # 自身にとって都合の悪いことを報道できる機関なんて存在するの?
社員販売員の不祥事とかは、三大誌もテレビ局も一応報道していると思うけど、あれは該当しないの?
Re: (スコア:0)
N党の政見放送はNHKで「NHKをぶっ壊す」発言なのに放送されたじゃない
※政党、主張の是非は別としても
Re: (スコア:0)
日本の場合、政治家とメディアがある程度つながってるところがあるから(記者クラブのようなものがある意味いい例)なかなか難しいかもなぁ。
政治におけるTVの力がもっと下がって他の媒体が強くなれば、状況は変わるかもしれないけどいまのところTVが最強なので、そこが変わらない限り政治家としても利用してる以上、手を出しにくい気がする。
露骨な失態がない限りあまり強く出てないしね。てか、支持率に大きく影響しないのでそこまで興味がないのだろうけど
そこまでなるにはあと10年はかかりそうな気がしてるけどどうだろう?
そのためには公選法なんかも含めていろいろ今の時代に合わせて変更する必要はあると思ってるけど。
Re: (スコア:0)
新聞と民法がどんどん衰退して、利権に胡座をかいてるNHKを攻撃し始めたらぶっ潰せるかもしれないかな?
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
> 民法がどんどん衰退して
つまりヒャッハーの時代になればってことですね。
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
いや、刑法は有効なんだけど。
Re: (スコア:0)
「民法」が衰退したら、民民の争いごとの解決が力任せになって治安が乱れるだろうな。
#「民放」が衰退したら、よりNHKにおんぶにだっこになるから民営化にはより強く反対するだろ。
Re: (スコア:0)
自民党関係者(家族を含む)のコネ採用をNHKがやってなければ可能だと思う。
Re: (スコア:0)
政治家はそんな所にコネを回す必要などない。(回り回って、はあるかも知れないが)
NHKとズブズブなのは、元郵政省、総務省の役人に決まってるだろ!
Re: (スコア:0)
まあ「1」だと難しいんだけど、一応少数政党は「なんかやろうとしてる大きな党が連携を求めてきたとき、力を貸すことと引き替えに自分の望む事を飲ませる」というお仕事はあるっちゃあります。
あとは超党派の立法に関わるとか。
無いよりはマシ、くらいのものですが。
Re: (スコア:0)
あと一議席で2/3になるって状況、わりとありえませんかね。そしたらスーパーキノコモード。
Re: (スコア:0)
100年に一回くらいしかないわ。
普通は過半でいいからね。
Re: (スコア:0)
「あと1議席で2/3」はレア中のレアなんでアレですが、
「確実に通すためにあと10議席ほしい」って時に弱小政党いくつか足すと10議席超える、みたいな場面で駆け引きに参加できたりはします。
参加できるというのと存在意義を示して主張を通せるというのの間にもハードルはありますが。
Re: (スコア:0)
でも、受信料は民放にも使われているから、民放もスクランブル化されるんじゃないの?
年間2万4千円近く浮くということは今はテレビを持っているってことで、少なくとも民放は見たいってことだろうから、節約はできなさそう。
Re: (スコア:0)
だったらDVDなどを見ればいい。あるいはスマホの画像投影専用機になるかもしれんぞ、テレビって
Re: (スコア:0)
民放って既にスクランブル化されてるんじゃないの?テレビ持ってないのでわからんけど。
Re: (スコア:0)
それも含めて競争させればいいよ。
Re: (スコア:0)
> でも、受信料は民放にも使われているから、
この論理は本当はおかしいんだけどね。
単純にNHKから独立した技術開発拠点を持つべきだと思うわ。
Re:民放もスクランブル化 (スコア:0)
そんなことしたら、スポンサーが黙ってないだろ
Re: (スコア:0)
自民党に都合が悪いニュースはあまり流さず、都合がよいニュースはどんどん流してくれるから潰すことはないでしょう。
自民党の議員団の海外視察にも同行してニュースとして流すし、
おばちゃんアナウンサーが劇のようにニュースを朗読するどこかの国の国営放送局のようなものです。
Re: (スコア:0)
左の人はNHKは右だといい、右の人はNHKは左だという。
思うに結構真ん中の報道してるのではないかと。
Re: (スコア:0)
0議席と1議席は同価値か?というお題で
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:1)
国会議員は質問主意書 [wikipedia.org]を出すことができる。
これはでかい。
Re: (スコア:0)
立花氏はすでにNHKの不正を知っているので、国会議員の調査権でその証拠を出させればいい。NHKエンタープライズなどの外部団体に渡っている利益(本来は聴取者に還元するべき)がどのように回っているかを明らかにすることが出来る。
Re: (スコア:0)
ゼロ議席から、いきなり大勝利してNHKをスクランブル化することができる可能性があるわけでもなし。
まずは一議席取って、実力を示すところからだろ。
そうすれば、NHKに反感を持っていても、当選可能性のない候補に入れない人が、次の選挙では入れるかもしれない。
また現職議員となれば露出度が上がる。
今の選挙は知名度が命だから、元キャスタとか元スポーツ選手とかが幅を利かせている。
知ってもらえなければ、投票してもらえない。
既存の政党はNHKに対して戦おうという気概があるところがないので、その受け皿になったんだと思うよ。
実際は維新も公約にNHKのスクランブル化を挙げている [agora-web.jp]が、維新の候補が勝っても、NHKへの反感が高まっていると思う人はいないよね。
Re: (スコア:0)
同じく、1票の価値とは
Re: (スコア:0)
その1議席のおかげで予算が通せるかも知らんし、改憲ができるかも知れない
多数派に影響力が及ぼせるなら、次の選挙ではもっと集票力が上がるかも知れない
公明党だってあんな少ない議席でもデカい面してんじゃん
1議席の価値ってのは投票箱に一票入れました、ハイおしまいって事じゃないよ
Re: (スコア:0)
完全な色物枠だと思われて相手にしていなかった人が、次は入れてくれるかも?
Re: (スコア:0)
そういう意味で1議席には何の価値もないけど、2%の得票には大きな意味が(少なくとも彼らには)あったわけで
何で今さらここで1議席がどうこうという話してんのかワケワカランな。いくらスラドでも鈍感すぎるだろうて
Re: (スコア:0)
NHKなんかでは四捨五入されて2.0%と報道されているからある意味仕方がないんだけど、
最終得票率は1.97%。政党要件は満たさない。
議席はあるけど、政党助成金は受け取れないし、次の選挙でも諸派扱いされる。
微妙な位置に潜り込んでしまったというのが実際のところ。
Re:1議席でNHKに対してどの程度の影響力があるのか (スコア:2, 参考になる)
N国が得票率2%以上を達成したのは選挙区であって比例区ではありません。
「NHKから国民を守る党」は選挙区の全国得票率が3.02%となり政党要件を満たします。
Re: (スコア:0)
???
Re: (スコア:0)
もともと選挙区で2%獲れる(が議席は取れない)目処があっての戦略
Re: (スコア:0)
これが総務省の最終結果かな?
http://www.soumu.go.jp/senkyo/25sansokuhou/index.html [soumu.go.jp]
たしかに1.97%となっているね。小数点以下四捨五入すると決まっているのかな?
Re: (スコア:0)
2%の得票の話でなくて、1議席の価値があるかないかの話をしているのに。。。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
NHKという一点のみで投票した人がそれだけいるんだという意味は大きい。
すぐに成果が出なければ意味がないという考え方は短絡的かと。
少なくとも、今後もNHKの政見放送でNHK批判が今後も行われ、NHKが「NHKから国民を守る」なんて言葉が放送される。
それだけでもかなりの影響だと思う。
Re: (スコア:0)
0議席で終了だと「N国全滅!現行の受信料制度とNHKの在り方には何ら問題は無いというのが民意(キリッ」みたいなのが湧きそうだから
今後どうなるかはともかく、1議席でも獲得してよかったと思うよ。
NHKが絶対無視できない公の場で受信料制度とNHKの在り方に問題があるということが民意として数字で叩き付けられたんだから。
Re: (スコア:0)
こんなのが議席とるとはと右も左も嘆かせるくらいには効果があった。