アカウント名:
パスワード:
JRでも民鉄でも混雑時間帯は「ドア近くの人は一度降りて→中の人を降車させ→乗車する人といっしょに乗り込む」という手順を踏むことがままありますが……毎回カウントされるのかしらん(絶対イヤ
名古屋についても、もう少ししたらシームレスになるはずです。
名鉄、市営地下鉄、桃花台新交通は共通化されましたが、 それ以外は具体的な検討すらされてません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
純粋に (スコア:1)
気になるのは定期はどうするんだか。
PDFをざっと呼んだ感じでは書いてない。
JRと私鉄で通勤通学している人は気になるのでは?
人事を半分尽くして天命を待つ
お隣の韓国では (スコア:3, 興味深い)
それで、後払いにするのだそうです。
ただし、定期はないらしい。
ソウル市内だと、運賃はどこまでいっても、70円程度だったように記憶してます。
定期とか、回数券とか、複雑な割引システムにせずに、シンプルにして、とにかく安くして欲しいものです。
Re:お隣の韓国では (スコア:0)
Re:お隣の韓国では (スコア:0)
Re:お隣の韓国では (スコア:0)
JRでも民鉄でも混雑時間帯は「ドア近くの人は一度降りて→中の人を降車させ→乗車する人といっしょに乗り込む」という手順を踏むことがままありますが……毎回カウントされるのかしらん(絶対イヤ
Re:純粋に (スコア:2, 参考になる)
でもこれ遅すぎましたね。
IC カードにするタイミングで歩調があわせられて良かったです。
以前ドイツかどこかでは、バスも電車も同じカードでシームレスに乗れると聞いてやっぱりそうだよね。日本は無理だよね。とため息をついていたんで。
この際、ある程度思いきって定額制を導入するといいんじゃいかと思うんだけど。
Re:純粋に (スコア:1, 参考になる)
シームレスではなく、改札がないだけです。
もちろん、改札がないだけなので、切符は買わなければなりません。
買わずに乗ることもできますが、途中の駅で、ごっつい一団が乗り込んできて、切符を持っているか確認します。そんでもって、持ってないいと、そのまま御用となり、罰金はかなり高額でした。
Re:純粋に (スコア:1, 参考になる)
Re:純粋に (スコア:0)
東京以外の場合 (スコア:0)
"スルッとKANSAI" と "Jスルーカード" のどちらか一方しかつかえない事業者の方が多数派なんですから。
他の方がかかれているように,福岡に関しては,わりとシームレスみたいです。あと、名古屋についても、もう少ししたらシームレスになるはずです。
Re:東京以外の場合 (スコア:1)
複数のカードシステムがシームレスである必要はありませんよ。
どのくらいシームレスなのかは、ICOCA情報局 [sakura.ne.jp]あたりを参照。
Re:東京以外の場合 (スコア:0)
Re:東京以外の場合 (スコア:0)
>関西でも「シームレス」ではありませんよ。
が今時点で既に嘘に近いってことが言いたいので、今の情報でいいんです。
次の話はICOCAとPiTaPaで(ほぼ完全に)シームレスな予定が既に提示されてますから、
いまさら語ることもありませんですし。
Re:東京以外の場合 (スコア:1)
#368495は私です。
Re:東京以外の場合 (スコア:0)
名鉄、市営地下鉄、桃花台新交通は共通化されましたが、 それ以外は具体的な検討すらされてません。
Re:東京以外の場合 (スコア:0)
ICOCAでシームレスにという話はもともとあるわけで、日本では無理というからなんでかなぁ~と。
Re:純粋に (スコア:1)
現在 JR - 地下鉄 - 徒歩 -JR - バス ってな具合
いったん改札出ちゃうんで定期2枚+バスカードなんですよね
おいらみたいな人はバスカードが減るだけになるかも…
割引とか無いと今まで通りになっちゃうかもなぁ