When considered with other reprehensible comments he has published over the years, these incidents form a pattern of behavior that is incompatible with the goals of the free software movement. We call for Stallman to step down from positions of leadership in our movement. We reject any association with an individual whose words and actions subvert these goals. We look forward to seeing the FSF's action in this matter and want to underscore that allowing Stallman to continue to hold a leadership position would be an unacceptable compromise. Most importantly, we cannot support anyone, directly or indirectly, who condones the endangerment of vulnerable people by rationalizing any part of predator behavior.
モテないタイプの男女平等マン (スコア:0)
状況には疑いの余地があるし、適切な用語を使え…くらいの話でしょ。
言いたいことはわかるが、今はかつてないほど大学内を左派が支配している状況。
そんな中で左派的な主張に対して疑義を挟むと、それだけで大変なことになるから
学生もみんな黙ってるわけで…
https://twitter.com/yasemete/status/1170595409623838720 [twitter.com]
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
状況には疑いの余地があるし、適切な用語を使え…くらいの話でしょ。
そうなん?
「犯人に殺意はなかった。だから過失致死であり、殺人ではない。」なら、そういう話かも。
でも、ストールマンが言ってるのは、
「犯人に殺意はなかった。だから結果的に殺したけど無罪。」みたいな飛躍がある。
この飛躍を、言葉を変えるだけで修正できますか?
Re: (スコア:1)
殺意がないなら、殺してはいないのでは?
Re: (スコア:1)
殺意がないなら、殺してはいないのでは?
あーなるほど。相手を死に至らしめたが、殺してはいないってことですね。
間違いを許してもらえるなら、次に訂正します。ご指摘ありがとうございました。
ストールマンが言っていることは、
「犯人に殺意はなかった。犯人の過失で被害者は死んだけど殺意はなかったから無罪。」みたいな飛躍がある。
Re: (スコア:1)
ストールマンが言っていることは、
「犯人に殺意はなかった。犯人の過失で被害者は死んだけど殺意はなかったから無罪。」みたいな飛躍がある。
まったく飛躍に感じないし、妥当な主張に感じますよ…
その例えに乗っかるなら
「過失致死で立件すべき案件を殺人で立件してしまえば、構成要件を満たさず敗訴になるよ」
って話でしょう。
その上で『もちろん過失致死ならそれはそれで別途裁かれるべきです(<これ自体は実は何も言ってないのと同じ)』
みたいに、被害者側感情へのフォローとなるようなコメントをストールマンがしなかったので、
「じゃあ無罪ですませていいのかよ!」
みたいな吹き上がりが発生しているようにわたくしには見えますね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
その上で『もちろん過失致死ならそれはそれで別途裁かれるべきです(<これ自体は実は何も言ってないのと同じ)』
みたいに、被害者側感情へのフォローとなるようなコメントをストールマンがしなかったので、
「じゃあ無罪ですませていいのかよ!」
みたいな吹き上がりが発生しているようにわたくしには見えますね。
mishima さんと私で違う角度から見ているので、違いがあるのは当然なのは理解していますが、実際に起きたことの中のどこを見ると「吹き上がりが発生している」ように見えますか?
前の例でいえば、ストールマンは「犯人に殺意はなかった」と主張したけれど、犯行が起きた場所では、はさみを持っているだけで殺意があったみなされると法的に決まっていて、犯人ははさみを持っていたので、ストールマンの主張は成り立たない。そこでストールマンは、「殺意の定義にそんな細かい話をするのは倫理的に馬鹿げている」って逆切
Re:モテないタイプの男女平等マン (スコア:1)
事実というか、まぁこの記事を見た範囲の認識でしかないのだけど、
このストールマン発言には元々「ミンスキーの行為の倫理的な悪」が問われている文脈がある、
とわたくしには見えています。なのでその中でストールマンは
「倫理的な悪を指摘したいなら正確な用語を使え、被疑者側の観点も持て」という
意図で発言したのだ、と解釈できます。
そこに対して「法的に悪じゃん」というツッコミが来るなら、それは
「馬鹿げてる」って返されても仕方ないと思いますね。
(そのツッコミでは、法の違いに気付けなかった落ち度は指摘できても、
ミンスキーの倫理的な悪の指摘にはならないので)
そういう「○○な話で反論できないとなると△△な話を持ち込む」のは、
吹き上がりでよく見る話法だなぁと思いました。
もし最初から法的な悪を問う文脈なんだったら
「マサチューセッツ州なら合法だけどそこだと違法だった、違法と判決が出たら淡々と処分するだけ、みんな法律の違いに注意しろ」
で終わるべきなんじゃないかな。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
事実というか、まぁこの記事を見た範囲の認識でしかないのだけど、
この記事?はタレコミ文のことでしょうか?リンク先は?書き込みも? あいまいで、ストールマンさんが批判しそうですね。
この記事を見た範囲の認識で、問題点を見通せるのですね。さすが右派は明晰な知性を持っていますね。
もちろん、左派と違って、右派は、間違った認識で他人を批判したときに、事実確認が不十分だっただけで本質的ではないと言い訳するために、この記事を見た範囲と限定するような卑怯な発言は決してしないですよね? 意見を主張した以上、事実確認の度合いにかかわらず、間違っていればきちんと認めるのが右派ですよね?
このストールマン発言には元々「ミンスキーの行為の倫理的な悪」が問われている文脈がある、
とわたくしには見えています。
「倫理
Re:モテないタイプの男女平等マン (スコア:1)
なんか右派に嫌な思いでもさせられたんです?
わたくしが議論でやりたいのは「私とあなたの意見の食い違いはここから生まれてる」を明確にすることです。
右派(あるいは他のイデオロギー)の正義を観衆に主張したいわけでも、あなたの揚げ足を取りたいわけでもないです。
もし「倫理的な悪が問われてる」が納得出来ないなら単純にそう言ってください。そこが食い違いの原因だという話なので。
あなたのやりたい方向に向かうだけの議論なら別の人とやってほしいですね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
mishima さんのように、ストールマンの発言を雑に認める人がフリーソフトウェア活動を支援している [mag.osdn.jp]となると、フリーソフトウェア活動そのものに悪影響なんだけど。
Software Freedom Conservancy [wikipedia.org]は、ストールマンが辞任を発表する前日に、Richard Stallman Does Not and Cannot Speak for the Free Software Movement [sfconservancy.org]で辞任を求めています。
When considered with other reprehensible comments he has published over the years, these incidents form a pattern of behavior that is incompatible with the goals of the free software movement. We call for Stallman to step down from positions of leadership in our movement.
We reject any association with an individual whose words and actions subvert these goals. We look forward to seeing the FSF's action in this matter and want to underscore that allowing Stallman to continue to hold a leadership position would be an unacceptable compromise. Most importantly, we cannot support anyone, directly or indirectly, who condones the endangerment of vulnerable people by rationalizing any part of predator behavior.
また、Executive Director of the GNOME Foundation はGNU, フリーソフトウェア財団の会員を辞める(関係を断ち切る)し、自分の尊敬する人たちも同じだと公表 [halon.org.uk]しています。雑な擁護はフリーソフトウェア活動の妨げになると、結構な人たちが発言していることを、頭の隅に置いていただければと思います。
なんか右派に嫌な思いでもさせられたんです?