アカウント名:
パスワード:
自分のサイトのトップページで「あなたはxxxx番目のお客様です!キリ番踏み逃げ禁止!」って表示させてるけど実はランダムで表示しているだけ。ある時は100番目だったり、ある時は100万番目だったりもする。掲示板で「100,000番目頂きました!」の後に「333踏みました」報告があったりしてうける。でもまだ炎上してないし、バレてないっぽい。
似たようなことをやってる人がいるもんだ自分ところではアクセスカウンタがランダムで増えるようになってる1~30ぐらいだったか何だったかそもそも0から始めてないんだけどね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
自分もやってる (スコア:0)
自分のサイトのトップページで「あなたはxxxx番目のお客様です!キリ番踏み逃げ禁止!」って表示させてるけど
実はランダムで表示しているだけ。
ある時は100番目だったり、ある時は100万番目だったりもする。
掲示板で「100,000番目頂きました!」の後に「333踏みました」報告があったりしてうける。
でもまだ炎上してないし、バレてないっぽい。
Re:自分もやってる (スコア:2)
似たようなことをやってる人がいるもんだ
自分ところではアクセスカウンタがランダムで増えるようになってる
1~30ぐらいだったか何だったか
そもそも0から始めてないんだけどね