アカウント名:
パスワード:
> 目先の事が老○は、大事。
なんでもかんでも“老○”とひとまとめにするのはバカみたいだからやめた方がいい。
老害(自分は若いから違うし、自分は無能じゃない)というレッテル貼って非難するのに2文字で済んで楽だからね使わないと自分を安全圏に置くには「俺は何もわるくない」って言い訳を書かなくちゃいけない
そういう卑怯な思考の人たちは歳をとったら真っ先に「老害」になるんだろうな優秀な人は「老害」とか文句垂れる前にうまく人を巻き込んで解決しちゃうし
実際、老害の2文字で終わるケースが大半だからな。詳しく理由を聞きだしてみてもそれが覆ることは滅多にない。
頭にパンツ被っている男を「変態」と呼ぶのは全く卑怯でも何でもない。当然の反応。変態でないのなら相手に何か言われる前に説明するべき。変態と思われたくない、説明もしたくないというのは甘え
靴下をはいているかどうかを確認してからだろ。
ということにしたいんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
うちの施設では (スコア:5, 興味深い)
年度年度の会計により評価をされる、子会社はそれしか選択肢が無いようで、、、
買った方が最終的には安いとか、関係無いとのことです。
目先の事が老○は、大事。
Re: (スコア:1)
> 目先の事が老○は、大事。
なんでもかんでも“老○”とひとまとめにするのは
バカみたいだからやめた方がいい。
Re:うちの施設では (スコア:1)
老害(自分は若いから違うし、自分は無能じゃない)というレッテル貼って非難するのに2文字で済んで楽だからね
使わないと自分を安全圏に置くには「俺は何もわるくない」って言い訳を書かなくちゃいけない
そういう卑怯な思考の人たちは歳をとったら真っ先に「老害」になるんだろうな
優秀な人は「老害」とか文句垂れる前にうまく人を巻き込んで解決しちゃうし
Re: (スコア:0)
実際、老害の2文字で終わるケースが大半だからな。
詳しく理由を聞きだしてみてもそれが覆ることは滅多にない。
頭にパンツ被っている男を「変態」と呼ぶのは全く卑怯でも何でもない。当然の反応。
変態でないのなら相手に何か言われる前に説明するべき。
変態と思われたくない、説明もしたくないというのは甘え
Re: (スコア:0)
靴下をはいているかどうかを確認してからだろ。
Re: (スコア:0)
ということにしたいんですね。