アカウント名:
パスワード:
C、C++、C#、Java、JavaScript、Perlは文法似てるので、どれかを習得すれば他もとっつきやすいんだよね。pythonは学習コスト高すぎだわ。無能技術者なので3回くらいpythonを学習しようとしてあきらめてる。
詳しくないけど、pythonって機械学習で注目されてるだけで、他にどんな素晴らしい使い道があるんでしょう。
個人的には汎用なシェルスクリプト言語として使ってますね。
規模の大きいモノを書く気はしませんが、ファイルフィルタとか.xlsで結果出力とかそんな感じで普段使いにピッタリです。
スクリプトファイルを作るんならいいけど、コマンドラインでワンライナを書くなら改行が必要なPythonはあんまり向かないな。まあBashでもPerlでもNode.jsでもいいんだけど、シェルの構文だけでは記述が厳しいワンライナーはRubyで書くのが楽だわ。Perlとかの制御構文よりRubyのブロックの方が相性いい気がする。
おっしゃるとおり、ワンライナー程度であればPythonは不向きですよね。もう少し色々やりたい時にご登場願うことになると思います。
普段使いならどの言語もその程度の機能は似たりよったりではないのか。自分はファイルフィルタとか.xlsで結果出力とかそんな感じのをnode.jsでやってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
学びたい=今はまともに使えない (スコア:2)
C、C++、C#、Java、JavaScript、Perlは文法似てるので、どれかを習得すれば他もとっつきやすいんだよね。
pythonは学習コスト高すぎだわ。無能技術者なので3回くらいpythonを学習しようとしてあきらめてる。
Re: (スコア:0)
詳しくないけど、pythonって機械学習で注目されてるだけで、他にどんな素晴らしい使い道があるんでしょう。
Re:学びたい=今はまともに使えない (スコア:2)
個人的には汎用なシェルスクリプト言語として使ってますね。
規模の大きいモノを書く気はしませんが、ファイルフィルタとか.xlsで結果出力とかそんな感じで普段使いにピッタリです。
ほえほえ
Re: (スコア:0)
スクリプトファイルを作るんならいいけど、コマンドラインでワンライナを書くなら改行が必要なPythonはあんまり向かないな。
まあBashでもPerlでもNode.jsでもいいんだけど、シェルの構文だけでは記述が厳しいワンライナーはRubyで書くのが楽だわ。
Perlとかの制御構文よりRubyのブロックの方が相性いい気がする。
Re:学びたい=今はまともに使えない (スコア:2)
おっしゃるとおり、ワンライナー程度であればPythonは不向きですよね。もう少し色々やりたい時にご登場願うことになると思います。
ほえほえ
Re: (スコア:0)
普段使いならどの言語もその程度の機能は似たりよったりではないのか。
自分はファイルフィルタとか.xlsで結果出力とかそんな感じのをnode.jsでやってる。