アカウント名:
パスワード:
うちにある東京ウォーカー創刊号(1990)も億で売れないかな
>うちにある東京ウォーカー創刊号(1990)も億で売れないかな
もしも、ディズニーが買い取ってハリウッドで映画化されれば・・・
> 東京ウォーカー創刊号(1990) どんな内容だろうとググったらブログが有りました:https://blogs.yahoo.co.jp/rumia11260505/54238802.html [yahoo.co.jp]
・表紙西田ひかる(もうこの時点でね...)・’90クリスマス予約速報・特集「F1」・これを買う!ヘッドホンステレオ・HMV渋谷に進出!
いやーもうおじさんたまりません。Kindleで90年代の記事抜粋がムックで売ってますね。370円とお安いのでネタとして買うのは有りかも。
うちにあるSuper ASCII創刊号(1990)も億で売れないかなww
最近見かけてないけど年刊AhSKI!(1981)も億で売れないかな。1982 とか 1983 も持っていたような気がする。ジジイだから物持ちよくてね。
自分も持ってたはずだが、実家の倉庫なのでもう捨てられてるかも。
ヤフオクだと4冊セットで5000円とかのようですね。エンサイクロペディア・アスキーのほうが高い感じ。電子版で復刊して欲しい...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
本当に1989年だったら (スコア:0)
うちにある東京ウォーカー創刊号(1990)も億で売れないかな
Re:本当に1989年だったら (スコア:1)
>うちにある東京ウォーカー創刊号(1990)も億で売れないかな
もしも、ディズニーが買い取ってハリウッドで映画化されれば・・・
Re:本当に1989年だったら (スコア:1)
> 東京ウォーカー創刊号(1990)
どんな内容だろうとググったらブログが有りました:
https://blogs.yahoo.co.jp/rumia11260505/54238802.html [yahoo.co.jp]
・表紙西田ひかる(もうこの時点でね...)
・’90クリスマス予約速報
・特集「F1」
・これを買う!ヘッドホンステレオ
・HMV渋谷に進出!
いやーもうおじさんたまりません。
Kindleで90年代の記事抜粋がムックで売ってますね。
370円とお安いのでネタとして買うのは有りかも。
Re: (スコア:0)
うちにあるSuper ASCII創刊号(1990)も億で売れないかなww
Re: (スコア:0)
最近見かけてないけど年刊AhSKI!(1981)も億で売れないかな。1982 とか 1983 も持っていたような気がする。
ジジイだから物持ちよくてね。
Re: (スコア:0)
自分も持ってたはずだが、実家の倉庫なのでもう捨てられてるかも。
Re: (スコア:0)
ヤフオクだと4冊セットで5000円とかのようですね。
エンサイクロペディア・アスキーのほうが高い感じ。電子版で復刊して欲しい...