アカウント名:
パスワード:
名前変るだけなら中身そのままで結局スパム認定されそうですね。
Pronin氏は自身がオリジナルの開発者だという証拠などを示して反論したが、Google側はそれでもLibreTorrentはスパムだと主張。選択可能なオプションは名前を変えて再公開することのみだと説明されたそうだ。
なんだかお役所的だよね。審査しないといけないアプリの数が想像を絶する数なのかもしれんけど。証拠を判断する余裕がないとか、権限が無くて定型的な対応をするほかない人たちばかりでやってるのだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
名前を変えて再公開 (スコア:1)
名前変るだけなら中身そのままで結局スパム認定されそうですね。
Pronin氏は自身がオリジナルの開発者だという証拠などを示して反論したが、Google側はそれでもLibreTorrentはスパムだと主張。選択可能なオプションは名前を変えて再公開することのみだと説明されたそうだ。
Re: (スコア:0)
なんだかお役所的だよね。審査しないといけないアプリの数が想像を絶する数なのかもしれんけど。
証拠を判断する余裕がないとか、権限が無くて定型的な対応をするほかない人たちばかりでやってるのだろうか。