アカウント名:
パスワード:
って試験があったなあ。電卓はダメ。
ン十年前のアマチュア無線技士の試験がそうだったなあプロの技術士や通信士もそうだったはず今でもそうかは知らないが
過去の、記述式だった当時の試験では、無線通信士の英語の試験で辞書持ち込み可でしたよ。今はマーク式なんでダメですけど。
大学入試の英語は割と辞書持ち込み可でしょ。
技術士一次試験を十数年前に受けた時には四則演算のみレベルの電卓可だったはず。(関数電卓とかポケコンとかは不可、計算尺については知らん)近所の88円ショップで税込み92円のやっすい電卓買って持ってった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
なんの試験か忘れたけど、計算尺なら持ち込み可 (スコア:0)
って試験があったなあ。電卓はダメ。
Re:なんの試験か忘れたけど、計算尺なら持ち込み可 (スコア:1)
ン十年前のアマチュア無線技士の試験がそうだったなあ
プロの技術士や通信士もそうだったはず
今でもそうかは知らないが
Re: (スコア:0)
過去の、記述式だった当時の試験では、無線通信士の英語の試験で辞書持ち込み可でしたよ。今はマーク式なんでダメですけど。
Re: (スコア:0)
大学入試の英語は割と辞書持ち込み可でしょ。
Re: (スコア:0)
技術士一次試験を十数年前に受けた時には四則演算のみレベルの電卓可だったはず。
(関数電卓とかポケコンとかは不可、計算尺については知らん)
近所の88円ショップで税込み92円のやっすい電卓買って持ってった。