アカウント名:
パスワード:
投票するように指示されたという候補者は誰なんだろう?そして、それをするのは違法なんだろうか。
大学で支配的な立場を利用して政治的な活動を押し付けるのはやはり問題だとは思うが、投票を呼び掛ける以上に酷いことをやっている地方大学の教授(※)がいるので、選挙で投票を呼び掛けるくらい問題ないと思う。実際に投票するかしないかは別の話だし。
※某国立大学の工学部教授で学部長も務める人物が、必須単位の合宿型の講義を設け、その内容が、思想運動を行う活動家らの指導を受けるというもので専門教科とは無関係だという。この件はまだ見直されておらず、咎めもされていない。
いや、普通にダメだろ
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1224/mai_191224_0094247900.html [biglobe.ne.jp]>首都大学東京(東京都八王子市)は24日、大学院の入試問題を親しい受験生に漏らすなどしたとして、>健康福祉学部の竹井仁教授(53)を懲戒解雇とした。理学療法士の竹井氏は、2016年参院選の比例代表で日本理学療法士協会副会長として初当選した>小川克巳氏(自民)に投票するよう、学生らに呼びかけていたという。
そのニュースを見ても、投票の呼びかけの何が駄目か分からんかった。試験問題の漏洩は当然駄目だとして、投票への呼びかけは正当な行為じゃないの?
呼びかけじゃなく、強要してたとか、投票の見返りに問題漏洩したとか、そういう話なら問題だと思うけど。
理学療法士(教授)が理学療法士関係の人に投票してって呼びかけるのと、トヨタ労連とかの労働組合が、特定の候補者を公認として投票を呼びかけるのとどう違うん?
自己解決ストーリー本文中のリンク先にあるNHKのニュースで理解出来たわ。授業中に呼びかけたことが問題であって、投票を呼びかけたことが問題じゃないね。これ。
平成28年の参議院選挙の選挙期間中に、複数の学生に授業中に特定の候補者への投票を呼びかけていた
安倍は叩き放題なのに
学生の単位を左右することのできる立場にあるみなし公務員が、学生に対して「〇〇候補に投票するように」と言うのは普通にアウトでしょう。政治的中立性のみならず、パワハラで
言われたとおり本当に投票したかどうか知るすべのない人から言われてもパワーなんて何も感じませんが
僕はhylomに投票しますよ!って言っといて実際はOliverに票入れるだけの話じゃんパワハラ要素どこにあんのよ
自民はダメで反自民だといいのかもしれない。目的は手段を正当化するって思考。
「猿払事件」という判例があるようにどの政党支持であっても公務員が業務時間中に選挙活動しちゃダメなのよ
Wikipediaによると、「猿払事件」は議論があった上での低額罰金刑やん?それに、授業内の雑談レベルでおすすめを言うくらいだったら、可罰性のある「選挙活動」にはあたらんのでは?
つまり、どうせ教授を懲戒するための補強というか、付け足しやろ。
報じてる新聞社でお察し
「Aより悪辣なBが罰せられる事も無くのうのうと続いているのだからAは問題無いだろう」ではなく、「Bも然るべく罰せられるべき」だろ?
でもBとBの関係者が黙ってくれるからね。反論できないし
その然るべく、が特に罰する必要ないレベルだという話でしょ
違法。公職選挙法第137条。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
特定候補者 (スコア:0)
投票するように指示されたという候補者は誰なんだろう?
そして、それをするのは違法なんだろうか。
大学で支配的な立場を利用して政治的な活動を押し付けるのはやはり問題だとは思うが、投票を呼び掛ける以上に酷いことをやっている地方大学の教授(※)がいるので、選挙で投票を呼び掛けるくらい問題ないと思う。
実際に投票するかしないかは別の話だし。
※某国立大学の工学部教授で学部長も務める人物が、必須単位の合宿型の講義を設け、その内容が、思想運動を行う活動家らの指導を受けるというもので専門教科とは無関係だという。
この件はまだ見直されておらず、咎めもされていない。
Re:特定候補者 (スコア:2)
いや、普通にダメだろ
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1224/mai_191224_0094247900.html [biglobe.ne.jp]
>首都大学東京(東京都八王子市)は24日、大学院の入試問題を親しい受験生に漏らすなどしたとして、
>健康福祉学部の竹井仁教授(53)を懲戒解雇とした。理学療法士の竹井氏は、2016年参院選の比例代表で日本理学療法士協会副会長として初当選した
>小川克巳氏(自民)に投票するよう、学生らに呼びかけていたという。
Re: (スコア:0)
そのニュースを見ても、投票の呼びかけの何が駄目か分からんかった。
試験問題の漏洩は当然駄目だとして、投票への呼びかけは正当な行為じゃないの?
呼びかけじゃなく、強要してたとか、投票の見返りに問題漏洩したとか、そういう話なら問題だと思うけど。
理学療法士(教授)が理学療法士関係の人に投票してって呼びかけるのと、
トヨタ労連とかの労働組合が、特定の候補者を公認として投票を呼びかけるのとどう違うん?
Re: (スコア:0)
自己解決
ストーリー本文中のリンク先にあるNHKのニュースで理解出来たわ。
授業中に呼びかけたことが問題であって、投票を呼びかけたことが問題じゃないね。これ。
平成28年の参議院選挙の選挙期間中に、複数の学生に授業中に特定の候補者への投票を呼びかけていた
Re: (スコア:0)
安倍は叩き放題なのに
Re: (スコア:0)
学生の単位を左右することのできる立場にあるみなし公務員が、学生に対して「〇〇候補に投票するように」と言うのは
普通にアウトでしょう。政治的中立性のみならず、パワハラで
Re: (スコア:0)
言われたとおり本当に投票したかどうか知るすべのない人から言われてもパワーなんて何も感じませんが
Re: (スコア:0)
僕はhylomに投票しますよ!って言っといて実際はOliverに票入れるだけの話じゃん
パワハラ要素どこにあんのよ
Re: (スコア:0)
自民はダメで反自民だといいのかもしれない。
目的は手段を正当化するって思考。
Re: (スコア:0)
「猿払事件」という判例があるように
どの政党支持であっても公務員が業務時間中に選挙活動しちゃダメなのよ
Re:特定候補者 (スコア:2)
Wikipediaによると、「猿払事件」は議論があった上での低額罰金刑やん?
それに、授業内の雑談レベルでおすすめを言うくらいだったら、可罰性のある「選挙活動」にはあたらんのでは?
つまり、どうせ教授を懲戒するための補強というか、付け足しやろ。
Re: (スコア:0)
報じてる新聞社でお察し
わざわざ言う事かとは思うけど、 (スコア:0)
「Aより悪辣なBが罰せられる事も無くのうのうと続いているのだからAは問題無いだろう」ではなく、
「Bも然るべく罰せられるべき」だろ?
Re: (スコア:0)
でもBとBの関係者が黙ってくれるからね。反論できないし
Re: (スコア:0)
その然るべく、が特に罰する必要ないレベルだという話でしょ
Re: (スコア:0)
違法。公職選挙法第137条。