アカウント名:
パスワード:
いまIntelを選ぶ理由ってなに?
# 詳しくなくて聞いてます
読んだ本によるとゲームはintelのほうが安定しているのか安心できるのかそんなこと書いてあった。#動作確認がintelとかなのかな?
これに一票。ゲームみたいにアップデート頻度が多いかつCPUを酷使するタイプのソフトウェアはAMDのテストが十分でない印象なので、リスク回避のためIntelを選ぶことが多いですね。作業用PCはどっちでもいいですが。
開発者のPCがリプレースされて、開発者はAMDが普通みたいになれば、AMDでしか確認されてないみたいな状況になるのでしょうけどね。いまの段階では Intelのほうが無難という判断になっちゃうよな。とくにゲームとかに関しては、GPUの性能が全てみたいなもんだから、そのGPUがのせられる世代のものなら、CPUの性能はi3レベルでも余裕がある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
まだ4分の1程度なのか (スコア:0)
いまIntelを選ぶ理由ってなに?
# 詳しくなくて聞いてます
Re: (スコア:0)
読んだ本によるとゲームはintelのほうが安定しているのか安心できるのかそんなこと書いてあった。
#動作確認がintelとかなのかな?
Re:まだ4分の1程度なのか (スコア:2)
これに一票。
ゲームみたいにアップデート頻度が多いかつCPUを酷使するタイプのソフトウェアはAMDのテストが十分でない印象なので、リスク回避のためIntelを選ぶことが多いですね。
作業用PCはどっちでもいいですが。
Re:まだ4分の1程度なのか (スコア:2)
プログラムの対応が4コア止まりなら,シングルコア性能が不利なRyzenはダメなので。
Re: (スコア:0)
開発者のPCがリプレースされて、開発者はAMDが普通みたいになれば、AMDでしか確認されてないみたいな状況になるのでしょうけどね。
いまの段階では Intelのほうが無難という判断になっちゃうよな。
とくにゲームとかに関しては、GPUの性能が全てみたいなもんだから、そのGPUがのせられる世代のものなら、CPUの性能はi3レベルでも余裕がある。