アカウント名:
パスワード:
さりげなくひかり電話が利用できないと書いてありますね。アナログ回線を今更復活させない家も多いでしょうし、復活させても番号変わるでしょうから、もう電話は携帯のみに。
なぜ「かでん」が、と思ったら「いえでん」の話ですか漢字って難しい
そのうち死語になりますから大丈夫。
「かでん」が?# ところで「いえでん」って何?
家電(かでん)は炊飯器、電気ポットなど一般的に家庭で使用される市販の電化製品全般を指す家電(いえでん)は固定電話※ちなみにどちらもMS-IMEで変換できる
# わかっていて煽っているなら自分の性格が悪いことを反省してほしい
「かでん」はよく使うけど「いえでん」ってのは初めて聞きました。
※ちなみにどちらもMS-IMEで変換できる
一般の辞書にない専門用語なんかも変換はされますしローカルな単語も変換できます。ちなみに辞書(三省堂)には載ってませんでした。
「何?」と聞いているのに「わかっていて」って決めつけるほうが性格悪いですし反省してほしいです。もしかして「いえでん」ってのは俗にいう黒電話みたいなものを指していて、それと同じように「かでん」が死語になる。ってことですか?いまいち何でそうなるのか理解に苦しみます。
「何?」と聞いているのに「わかっていて」って決めつけるほうが性格悪いですし反省してほしいです。
本当に知らなかったのですね。すみません。反省します。かでんは死後にはならないと思います。
いえでんは「携帯電話(ケータイ)」の対義語的な扱いです。要するに家の電話です。
用例としては・ケータイに繋がらなかったからいえでんに架けなおした
みたいな感じです。
こちらは辞書に反応しているだけなので流してくださいね
> 辞書(三省堂)
うーん、新明解七版には載ってないけど三省堂国語辞典七版には載っているのでせめて辞書名できれば版数まで書いて欲しいなぁ
他に手元では、・大辞泉、大辞林(注釈として若者言葉)にあり・精選日国はなしでした
macOS/Catalinaの日本語入力も変換しました。これ簡易な意味の説明が出るんですが変換結果家電に対して「かでん」と「いえでん」それぞれの説明あり(あ、これ内容は大辞林か)
スラドのおじさん連中はいえでん言って分からん世代が紛れ込んでるとは思ってないんだよおっさんなのにいえでん分からないなら自分は無知蒙昧な田舎の人なんだなって事で反省してくれポケベル携帯PHS固定回線が入り乱れてた時代を生きてきた人らの言葉なの
#性格悪いとか言われてブチ切れるのはどうかと思うぞ余裕なさすぎ
「いえでん」は「家の電話」の略
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
さらば家電 (スコア:1)
さりげなくひかり電話が利用できないと書いてありますね。
アナログ回線を今更復活させない家も多いでしょうし、
復活させても番号変わるでしょうから、もう電話は携帯のみに。
TomOne
Re:さらば家電 (スコア:2)
なぜ「かでん」が、と思ったら「いえでん」の話ですか
漢字って難しい
Re: (スコア:0)
そのうち死語になりますから大丈夫。
Re: (スコア:0)
「かでん」が?
# ところで「いえでん」って何?
Re:さらば家電 (スコア:1)
家電(かでん)は炊飯器、電気ポットなど一般的に家庭で使用される市販の電化製品全般を指す
家電(いえでん)は固定電話
※ちなみにどちらもMS-IMEで変換できる
# わかっていて煽っているなら自分の性格が悪いことを反省してほしい
Re: (スコア:0)
「かでん」はよく使うけど「いえでん」ってのは初めて聞きました。
※ちなみにどちらもMS-IMEで変換できる
一般の辞書にない専門用語なんかも変換はされますしローカルな単語も変換できます。
ちなみに辞書(三省堂)には載ってませんでした。
# わかっていて煽っているなら自分の性格が悪いことを反省してほしい
「何?」と聞いているのに「わかっていて」って決めつけるほうが性格悪いですし反省してほしいです。
もしかして「いえでん」ってのは俗にいう黒電話みたいなものを指していて、それと同じように「かでん」が死語になる。ってことですか?
いまいち何でそうなるのか理解に苦しみます。
Re:さらば家電 (スコア:1)
「何?」と聞いているのに「わかっていて」って決めつけるほうが性格悪いですし反省してほしいです。
本当に知らなかったのですね。すみません。反省します。
かでんは死後にはならないと思います。
いえでんは「携帯電話(ケータイ)」の対義語的な扱いです。
要するに家の電話です。
用例としては
・ケータイに繋がらなかったからいえでんに架けなおした
みたいな感じです。
Re: (スコア:0)
こちらは辞書に反応しているだけなので流してくださいね
> 辞書(三省堂)
うーん、新明解七版には載ってないけど三省堂国語辞典七版には載っているのでせめて辞書名できれば版数まで書いて欲しいなぁ
他に手元では、
・大辞泉、大辞林(注釈として若者言葉)にあり
・精選日国はなしでした
macOS/Catalinaの日本語入力も変換しました。これ簡易な意味の説明が出るんですが変換結果家電に対して「かでん」と「いえでん」それぞれの説明あり(あ、これ内容は大辞林か)
Re: (スコア:0)
スラドのおじさん連中はいえでん言って分からん世代が紛れ込んでるとは思ってないんだよ
おっさんなのにいえでん分からないなら自分は無知蒙昧な田舎の人なんだなって事で反省してくれ
ポケベル携帯PHS固定回線が入り乱れてた時代を生きてきた人らの言葉なの
#性格悪いとか言われてブチ切れるのはどうかと思うぞ余裕なさすぎ
Re: (スコア:0)
「いえでん」は「家の電話」の略