アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
北海道には・・・ (スコア:1)
本土にも確かありましたよね?
しかし、土地さえあえれば購入したいところ。
改造して、喫茶店にでもしたら、レアな客だけじゃなくてもきてくれそうだ。(っていうか、そういうモンぐらいしか使い道なんかねえよなぁ)
Re:北海道には・・・ (スコア:1)
実物大の鉄道模型、というか実物。
どれくらい難しい事なのかすら分からないですけど。
うちで動かすにしても (スコア:1)
限定運転士とか。
鉄道事業法で決まっているけど、自分の敷地内で運転するのに
免許がいるかどうかは分かりません。少なくとも法律の想定外
でしょうし。
Re:うちで動かすにしても (スコア:2, おもしろおかしい)
終電出ちゃった後に、置き傘ならぬ置き電車として帰りの足に使えればいいのになぁ、なんて。
Re:うちで動かすにしても (スコア:0)
実現性はまったくないに等しいと思うけど、「置き電車」ってところで爆笑させてもらいました。
うん、いいよこれ。確かに夢のMy電車だ。
Re:うちで動かすにしても (スコア:0)
せめてMyトロッコにしてくれ。
# いやぁさ、俺だって笑ったのは事実だよ。
Re:うちで動かすにしても (スコア:0)
列車もあったので、法律上に企業向けには何らか
の仕組みはあると思われ。
# つーか、田舎は鉱山の町で山岳部分の多くが
#企業の私有地
# で、そこから海岸部までを○友鉱山鉄道とか
#いうのが走っていたらしい
Re:うちで動かすにしても (スコア:0)
蒸気機関なんかだと、趣味の模型であっても一定サイズ以上は
ボイラの免許とかいりそうだけど・・どうなんでしょ?