アカウント名:
パスワード:
職員を検査して陽性だったら仕事できなくなるから、検査をするな。といわれてたという噂が出てたけど。なんぼなんでもそこまでアホやないやろね。
またクルーズ船で業務した国の職員など4人が陽性になっているが、業務した厚労省職員少なくとも90人の多くが発熱などの症状が無かったのでウイルス検査せず職場復帰しているという(NHK)。
清潔ルートの話みてたら、素人寄せ集めて限られたリソースでがんばってたんかなと思ってしまった。
なんで船内に現地本部を設置しているのかと思った。テントでもコンテナでもいいから埠頭に用意すればよかろうに。
ビニールかなにかのトンネル張ってテントに移送して、隔離検査とかやるもんだとうっすら思ってた
ハリウッド映画だとそうなるんですけどね。
そっちから刷り込まれたイメージだったのか。
アメリカが送り込んだ飛行機は、貨物専用のB747に座席つけたやつでした。下船した乗客を扱う人達は全員が防護服を着てました。それも、顔面の下にも隙間がないやつでした。
武漢から日本へ帰る日本人の対応してる中国側の担当者も、同様の防護服でした。
日本側の担当者がマスクのみで、ガックリきました。書類なども手で持ってまわってるみたいだったし。最近、日本の担当者が着てる防護服は顔面の下に隙間があるタイプですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
厚労省 (スコア:2)
職員を検査して陽性だったら仕事できなくなるから、検査をするな。
といわれてたという噂が出てたけど。
なんぼなんでもそこまでアホやないやろね。
またクルーズ船で業務した国の職員など4人が陽性になっているが、業務した厚労省職員少なくとも90人の多くが発熱などの症状が無かったのでウイルス検査せず職場復帰しているという(NHK)。
清潔ルートの話みてたら、素人寄せ集めて限られたリソースでがんばってたんかなと思ってしまった。
Re: (スコア:2)
なんで船内に現地本部を設置しているのかと思った。テントでもコンテナでもいいから埠頭に用意すればよかろうに。
Re:厚労省 (スコア:1)
ビニールかなにかのトンネル張ってテントに移送して、隔離検査とかやるもんだとうっすら思ってた
Re:厚労省 (スコア:2)
ハリウッド映画だとそうなるんですけどね。
Re:厚労省 (スコア:2)
そっちから刷り込まれたイメージだったのか。
Re:厚労省 (スコア:1)
アメリカが送り込んだ飛行機は、貨物専用のB747に座席つけたやつでした。
下船した乗客を扱う人達は全員が防護服を着てました。
それも、顔面の下にも隙間がないやつでした。
武漢から日本へ帰る日本人の対応してる中国側の担当者も、同様の防護服でした。
日本側の担当者がマスクのみで、ガックリきました。
書類なども手で持ってまわってるみたいだったし。
最近、日本の担当者が着てる防護服は顔面の下に隙間があるタイプですね。
Re:厚労省 (スコア:1)